
コメント

nao
今は生活費だけをもらってるってことですか?
お金の動きは家計?それとも自営業の方?両方ですか?

MK2
自営業だと予期せぬ出費等もあるので
私は材料などにかかった明細などを
預かりとってきた仕事の見積もり書などを
見せてもらい今回はこのくらいが
手元に残る感じだよね?と
主人に確認したりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
毎月口頭で確認していますか?- 4月2日
-
MK2
見積もり書をみればその仕事で
いくら入るのかわかりますし
材料費等も明細を見ればわかりますから
見積もり金額から材料費等を差し引いて
残りがどのくらいになると私は
計算してます!
で、主人にお給料などが入る通帳
見せてもらい自分の計算と
合うか確認してます!- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!常に現金ばかりで通帳のなかに入ってないからわからないんですよね…。 毎日財布を確認するかなぁ🤔😂
- 4月2日

退会ユーザー
引き落としした後でもいいよ
夫婦のお金なのになぜ預けられないの?
と言ってみるのはどうでしょうか?
給料自体は役所に行けば聞けますし。(嘘ついてなければ汗)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
引き落とした後ならおしえてくれるかなぁ…。聞いてみます✌- 4月2日

退会ユーザー
まずは家庭裁判所で夫婦円満調停を行い、夫の年収、月の所得、支払いの全てを明確にしてもらう事を調停員を含めて説得するのが一番手堅いやり方ではないでしょうか?
お金の事は夫婦だけでは話し合いにならない事の方が多いです。
調停は2千円程度の費用(切手、印紙、戸籍謄本代)で出来ますからお勧めです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡さすが鬼嫁さん😂詳しいですね!!
- 4月2日

はじめてのママリ🔰
自営業だと通常自分に対するお給料というのはないですから、難しいかもしれないですね。
わかりやすいのは確定申告書を見るとか、毎月帳簿をチェックして売上と経費の差引がいくらあるか確認する、という感じじゃないでしょうか🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…。
確定申告!!先週出してました💦💦見ればよかったぁ😭- 4月2日

青りんご🍏
私も確定申告を見るのが一番いいと思います。確定申告の写しは必ずあるはずなので、お金は預けなくていいけど、把握したいから、写しを見せて、って言ってみては?
-
はじめてのママリ🔰
写しってあるんですね!!確定申告のためにパソコンしてるのは見たことあるんですが、写しはみたことなかったです💦💦きいてみます!!
- 4月2日
-
青りんご🍏
データは絶対に保存しているはずなので、見せてもらってください😉
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
はい!!ありがとうございます♡
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
どのような業種かにもよりますが、自営業で給与の預かりはそれだけ余剰のキャッシュがないと難しいと思いますよ😅売上と経費を聞けばよくないですか?
-
はじめてのママリ🔰
聞いてもちゃんとこたえてくれないんですよね…。お金の動きを目で確認したいので、とりあえず渡してもらいたいんですけどねぇ……
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
通帳の動きを見せてもらっては?😊
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
現金でしてて、通帳記入してない&通帳記入してもうごきは見れないんですよ😭
- 4月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
生活費だけ貰ってます!家計だけの動きを把握したくて。