※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
家族・旦那

旦那の収入に頼らず、自分の収入を得たいと考えていますが、育児の中で働くことが難しいと感じています。自由に使えるお金が欲しいです。

旦那の稼ぎに頼るのはもういや、、、、、
毎月決められたお金でやりくり。
自分のものは買えない。我慢ばっかり、、、

頑張って働いて自分に自信を持ちたい!!!!!!
けど普段3人ワンオペの中そんな働き方できる、、?😭
扶養内八万でパートって甘えすぎ???!!

もーーー自由に使えるお金欲しい。
自分も好きなもの買って子どもたちにもいろんなことさせてあげたい!!!!!!

コメント

はじめてのママ🔰

やりましょう!!!できます!

はじめてのママリ🔰

実母他界、義実家遠方、旦那の帰宅22時以降、3人ワンオペですが、正社員時短たまに在宅で働いてるので、働けないって事はないと思います。

キャパなど心配なら、扶養内で働いてお小遣い稼ぎ良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

普段旦那は長期で家いないので毎日ワンオペです!
あたしは家にいるのが無理な人なので働いてます😊
今は扶養ないですが来年からはフルで働きます👌

全然ワンオペでもやっていけますよー
しんどいですが。

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    すごいですね!!!
    わたしも9月からは扶養内パートなんですがだんだん伸ばして扶養外れて働こうかなと思ってます。

    イライラするかもですが金銭的に余裕ない方が精神的にもしんどそうですよね。頑張ります🔥

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時給が上がるので調整もめんどうだし、、、😂

    お互い頑張りましょう!

    • 8月24日