![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは昨年同様0歳クラスは満員ですよ
娘の時にはなかったハイローチェアまで出ていて、すごい小さな子が来そうだな、と思ってます
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
激戦区ってほどではないですが、都内済みです。
今年は空きがいっぱいあってビックリしました。
下の子入れられるじゃーん。とおもって、5月入園申請しました(笑)
-
ママリ
都内でも空き多いですか🤭!
うちは神奈川ですが激戦区と言われてるところです。びっくりしましたよね😲
入れるうちに入れておかないと、なんだかコロナが話題にならなくなったあたりで物凄く待機増えそうですよね😂- 4月2日
-
はっぱ
育休マックスでみなさん使うんですかね?(笑)
そうなんですよね!!!上と同じ保育園だと日数が全然足りなくて行けなかったんですけど、空きがあったおかげで余裕そうです(笑)- 4月2日
-
ママリ
育休マックスで様子見って感じなんですかね🤔?
ってなるとやっぱりどこかのタイミングで爆発的に待機が増えそうな…大変そうです…
保育園入れてよかったですよね😊!
怖いと言えば怖いですけど、働かないとやってけないです🤣笑- 4月2日
-
はっぱ
それか、コロナを機に仕事を辞めて、幼稚園に通わせるとか。。😅
増えるでしょうね。とは言えど子供はワクチン打てないからしばらくはこのままかもですね😅
本当ですよね!コロナになったらみんなで治そう!精神です(笑)- 4月2日
-
ママリ
なるほど、幼稚園が増える感じになるんですかね😲!
確かにそうですね、、
コロナより先に家計が…ってかんじです!🤣笑
怖いですけど対策バッチリで保育園も仕事も頑張りましょうー😊!- 4月2日
![らぴす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぴす
えっ、まじで?育休伸ばして1歳入園いけた?!と確認してみたら私のところは変わらず0歳は地域内すべて空きゼロ、1歳2歳も空きほぼゼロでした😖
上の子と同じクラスに通ってる子の妹が1歳狙って落ちたって上の子まで退園しちゃったのでやっぱりかーって感じではあるんですが😹
私の地域ここ数年で何個か保育園増えたんですが、待機児童まだいるみたいです😨
-
ママリ
ほんとですか😭💦
地域によるんですね、すみません😵
変わらない所は変わらないんですね。うちの所激戦区だったはずなんですが🤔
待機児童問題なかなか改善しませんね😔- 4月2日
-
らぴす
いえいえ、私は上の子で1歳入園苦労したので下の子は寂しいけど0歳入園ねらって無事に入れました🍀
東京で感染者多いし、申込の時例年より体感で少ない感じがするって役所の方おっしゃってたので私の地域の待機児童が多すぎるのかもしれません😂- 4月2日
ママリ
そうなんですか😲!
もしかしたらうちの地域が今穴場になってるだけなのかもしれませんね、カナリ激戦区だって有名なはずんですが🤔
そんなに小さい子が入園されるんですね😳!
コロナと言っても、働かないとやっていけないですからあまり関係ないかもしれませんね😅
ママリ
コロナですし、心配だから育休のばせるだけのばそうって人もいますよね。
激戦区で有名ならなおさら
「応募したけど落ちました」が通じますし
ママリ
そうなんですよ!
そう言う感じの方が多いからなのか、毎年大人気の園は20人以下の枠に何百人も応募されてました😂
小さい園や小規模園でもいつも待機二桁なんですが、今年は希望がないらしく、待機もがら空きです😅
他所もそうなのかなーと思ったんですが、いろいろですね😲