※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu
ココロ・悩み

3歳の息子が戦いを挑み、保育園が心配。アドバイスを求めています。

もうすぐ3歳の息子がいます。
この年齢にしては早いのか、仮面ライダーや戦隊モノ、ポケモンが大好きです。

そのせいなのか...
公園に行ったり、お友達の家に行くと、戦いを挑みにいきます。笑

文章で書くとなんだか可笑しな感じですが、本人は本気です。自分で戦いを挑みにいき、倒されるとムカつくらしく『きゃーーーーー!』と甲高い声で叫びながら取っ組み合いです。親からしたら、これは遊びではなくケンカ。でも相手のお子さんは笑顔...。息子は真顔...。

私には全く理解ができません。
『お友達叩いたら痛いよ』
『◯君も叩かれたらいやだよね』
なんて言ってもヒートアップしていて聞く耳を持ちません。

家に帰ってから諭すように話しましたが、『戦うんだ!』と。見えない敵と戦って欲しいけど、本人は真剣勝負がしたい様子です。お友達と遊びたい時は、手を出さすに『あそぼ』って言えばいいと言ったら腑に落ちたようです。

が、明日から保育園がはじまります。
不安で不安で仕方ありません。
このままだとお友達出来ないんじゃないか...
すぐ手をあげてしまうのではないか...

文章がまとまっておりませんが、なにかアドバイスお願いします😢

コメント

はじめてのママリ🔰

仮面ライダーごっこしよう!
とかでいいと思います。

でも主さんのようにお友達は痛いとか、嫌がってるとかは伝えていくしかないと思います。

うちの園でも嫌でもちょっかいとか出してくる子とかいますし、うちの子は自分で嫌とかやめて!って言ってるけどやめてくれないとか何度もありすぎた為、先生に言いましたがきっと保護者にも伝わってますし、そうなったらなったときでいいんじゃないですかね!

ママリ

うちもですーーーーーー!!
まじでずっと戦ってますし、一緒に戦おう!!って誘われますし、公園でお兄ちゃんみかけるとお前!とか言って銃うつふりしたり。。。
家でもいきなりとびかかってくるし。。。

戦いごっこしよ、って言っていいよって言われたらしてもいいけど突然はダメと言っても、その時はテンションあがってるので忘れてるみたいで無理です。

保育園にも戦いごっこ仲間がいるらしくトラブルにはなってませんが、公園でわんぱくな年上の子と戦いごっこして顔殴られたのに楽しかったっていってました。。。

叩かれたらイヤっていうのがわかりにくいらしいんですが、お母さんが誰かにたたかれたらって言うのがイメージしやすいらしいと聞きました。言ってみたら、イヤ!といってましたが、戦いたい衝動には多分負けるんだと思います。。

miho

うちの息子も仮面ライダー戦隊モノウルトラマン鬼滅なんでも好きで、戦闘モードに入ると聞く耳もたず戦いますよ! 
保育園でも友達と戦ってるみたいです😅
きっと同じ様な子がいますから、楽しく遊べるか、喧嘩やトラブルになれば、その都度保育のプロである先生がうまい具合に教えてくれるんではないですかね😅なんか人任せみたいですけど、保育園いる間は親はどうする事もできませんし、そうやって成長していくんだと思います😊

masyuu

うちも最近戦隊モノはまって、ずっと戦ってますよー
保育園でもやってるんだろうなーと思います。
男の子同士は1歳だろうが3歳だろうが喧嘩てきなものをやり合ってますので、過度に心配しなくても
何かあったら先生がお話ししてくれると思いますよ〜✨
男の子ママは心配だらけで大変ですよね💦ちなみに私も戦ってる姿見ても理解出来ないので、それはパパにやってね〜と交わしています笑笑