※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子が食事に関して悩んでいます。咀嚼が苦手でオエッとなったり、食べ物が口や手に付くと癇癪を起こします。保育園の給食が心配で、先生に相談するべきか迷っています。

3歳4ヶ月の息子の食事に関することで、心配なところがあります。

咀嚼が苦手というか、うまく飲み込めなくていまだに食事中にオエッとなったり詰まりそうになることが多いです💦
それと、
口の周りや手に、ごはん粒やおかず、汁物、揚げ物の油、麺などが付くと癇癪を起こします。

パサパサした手にまとわりつかない物(せんべいなどのお菓子)は掴み食べ、噛みちぎる(噛み切る)ことが出来ますが、
逆にベタベタするものは口の周りが汚れるのが嫌なのか噛みちぎったり噛み切ったりをしてくれなくて困っています。。😭
なので、大きめのおかずの時は、いまだに1口サイズに切って出すことが多いです😭それでは食べる練習にもならないのですが、大きくそのまま食事を出すと、手をつけようともしません。

蒸しパンなどでも手と口の周りに付くのが嫌みたいです。
ちなみに、粘土やスライム、泥も触りません。
外出先から帰宅して、手を石鹸で洗うのもすごく嫌がります(無理矢理洗います💦)

1歳くらいのころは、砂も触れませんでしたが、最近やっとで砂は触れるようになりました。


他の発達面でも心配なことがたくさんあり、2歳すぎから週1で発達支援施設に通園していますが、
来週から保育園に入園するので、とにかく給食が心配です。(集団生活出来ない、聴覚過敏、視覚過敏があるところも不安ですが、、、)

感覚過敏のようなところもあるかと思います(診断受けていません)

保育園では先生方も忙しいし、食事のことまで個人を見ていられないと思うのですが、
給食には豆やゼリー、お餅や、ぶどうなども出るそうなので、喉を詰まらせたりしてしまわないか不安です。

保育園の先生に相談してみるべきでしょうか?

ママさん、保育士さん、発達支援、療育などで働いてみえるかた、
食事をこうしてみるべき!等のアドバイス頂けませんでしょうか、、、

コメント

ママーリ

結構前に保育士をしていました。保育園では加配保育士がつく感じでしょうか?
心配事があれば、些細な事でも相談されていいと思います。保護者さんが心配な事はより保育士も気にかけてみると思います☺️
飲み込みが苦手?なのであれば、その子に合った食べ方でいいと思います。小さくして飲み込めるようにしてあげたり、食べやすいようにするのがいいかと。
うちの息子も大きい肉や、硬い肉などは小さくしてあげたりもたまにしています☺️👌

あまりアドバイスになってないかもですが、すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    発達障害などの診断が無いので、加配は付けないそうです💦
    補足ですが、おにぎりもお米が口の周りに付くのが嫌なのかガブッと噛みついてくれません、、、😭
    子供に、あ~んガブッて食べるんだよ🤗と説明しても嫌!と言われます😭
    息子さんも小さくカットしてあげたりすることがあるのですね!☺️
    喉に詰まってからでは遅いので先生にも相談してみます😭ありがとうございます!✨

    • 4月1日
  • ママーリ

    ママーリ

    加配がないのであれば担任の先生に伝えたらいいと思います。汚れる事が嫌!というのはうちの子もたまにあります😖うちは潔癖症ぽいですが💦きっと不安な事はよく見てくれると思うので(給食時、側について見てあげる等)対応があるかと思います☺️
    うちも今月から入園なんで、不安だらけですが、楽しくいけるといいなと願うばかりです🙏✨

    • 4月1日