![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が後頭部をぶつけて心配。同じ経験の方いますか?励ましの言葉をください。
もう少しで生後8ヶ月になる娘を旦那に任せていたら、ひとり座り(まだぐらぐら)していた娘が後ろに倒れ、テーブルの角とフローリングに後頭部をぶつけました。
私は髪を乾かしていました。お風呂上がって1時間も経っていて大体乾いていたし、化粧水も今更つけたところでどうにもならないのに旦那に任せてしまいました。今、旦那に5分でも任せたことをとても後悔しています。
娘はもう寝る時間だったのでギャン泣きが落ち着いた後、ミルクをいつも通り200ml飲んで寝ました。後頭部にはくぼみなのかたんこぶなのか分からないものが確実にできていました。
夜間救急には電話し、今後の対応の仕方等をご指導頂きました。
しかし、とても不安です。私が寝ている間に娘の状態が急変してそのまま死んでしまったらどうしようかとヒヤヒヤしています。今は隣でスースー寝てくれていますが、この後何が起きるか不安です。
どなたか似たような経験をされた方いらっしゃらないでしょうか?大丈夫とは言い切れずとも、何か励ましのお言葉なの頂けないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子なんか寝返りしたくらいにベッドから落ちてしまいました😣吐いたりがなければ大丈夫です!
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
おっしゃる通り大丈夫とは言いきれませんが、6か月の子最近ソファーから落ちて頭打ちました😭#8000電話後結局怖くて救急受診しましたが大丈夫でした😣✨ミルク飲めてるならほぼほぼ大丈夫な気はします😊
受診した時に、このあと急変てことはほとんどなくて、もしかしたら毛細血管が切れてて少しずつ血腫ができるかもしれないから、1か月くらいの間は嘔吐や目の動きが変とか手足の動きが左右非対称とか動かしずらそうとか、そういう変化に気をつけてくださいって言われました😅
うちも今様子見中です🥺
旦那さんに預けたことは後悔しないでください!旦那さんもこうやって父として成長していくんだと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月は様子見なんですね…💦本当に何もないことを祈るばかりです😭様子見中は怖いですよね…、お互い子どもが何もなく済みますように。。。
本当に次はこんなことが起きないように気をつけてほしいです…💦日頃から何かと雑なところがあるので…。お気遣いありがとうございます😊- 4月1日
![さりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりぃ
吐いたり、いつもと様子が違ってなければ大丈夫と思います🙆♀️!
-
はじめてのママリ🔰
今のところ大丈夫そうです💦この後が心配なのでよく様子を見てみます!ご回答ありがとうございます😊
- 4月1日
![IRO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
IRO
私の娘は先日ベッドから
落ちてしまいました。
顔の横が下になり赤く腫れましたが、
冷やしたら大丈夫でした。
急に具合が悪くなったらと
思うと本当に不安ですよね。
上の方が仰ってるとおり、
吐いたりがなかったり
目点があっていたり
その後機嫌がいいようであれば
様子見で大丈夫だそうです!
あと調べたら頭ぶつけた日は
入浴を控えた方がいいと
書いてあったので
その日はやめました。
-
はじめてのママリ🔰
あとはミルク飲んで寝るだけっていう時だったので今回は入浴済みでしたが、またこのようなことがあったら入浴は控えてみます💦とにかく様子見してみます…💦ご回答ありがとうございます😊
- 4月1日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
心配ですよね💦
私も同じような経験があります。
私は受診したのですが、お医者さんに「もし、異常があったならミルクも飲めないし、寝れないよ。だから大丈夫!」って言われました✨
子どもの事故って、普段と違うことをしたときにたまたま起きちゃうんですよね😣だから、いつも通りこうしとけば…って罪悪感と後悔で辛くなってしまいますよね😣
あんまり自分を責めすぎないようにしてくださいね✨
-
はじめてのママリ🔰
私自身も「ミルクいっぱい飲んだしスッと寝たから大丈夫だよね…?」とは思ってるんですが、油断してはいけないっていう気持ちもあって😭💦
ありがとうございます💦 心配で寝れないかと思いきや私もスッと寝れて落ち着きました😅病院は予約したのでしっかり診てもらおうと思います!- 4月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺とりあえずミルク飲めたので大丈夫かなと思うようにしてます…💦ご回答ありがとうございます!