
コメント

ママリ
うちも普段からよく食べる子ですが、その頃は少し食べムラ出てくるようになってました!!
食べなきゃいいやっては思ってましたけど、おやつは食べず、大人が食べてるところを見せつつ口に運んであげたりしてました🙌

退会ユーザー
うちの子たちも食べムラひどかったです💦好き嫌いもそれなりにありました。でもどうにもできないですし、そのうちどうにかなりますよ🙆♀️
離乳食の進みも遅く、1歳頃にはいちごとマスカットで育ってたと言っても過言じゃないくらい何も食べてくれなかった娘も、幼稚園生で家では野菜残すけどそれ以外なんでも食べるようになり給食では野菜も食べれるようになりました!春休み明けたら小2ですが家では相変わらず野菜残しますが学校では野菜もちゃんと食べて、給食おかわりするくらいしっかり食べるようになりました😂
下の子も1歳6ヶ月になる直前まで、野菜や豆腐は食べるのに米と肉と魚を食べてくれなかったのですが、奥歯が生え始めて急に食べるようになりました🙆♀️いまも食べムラは酷いですが成長曲線的に全く気にしてないです。
もし息子さんも成長曲線の中にいるんでしたら、様子見で全く問題ないと思いますよ😊
うちの子たちもたまに風邪ひくくらいで健康体です💪🏻
-
はる
うちも離乳食全く食べなくて断乳してやっと食べてくれるようになったんです😅
やはり幼稚園では食べたりするんですねー!!
うちの子もまだ奥歯が生えきってないのでそれが原因ですかね…
上のお子さんと下のお子さんのお話聞けてよかったです😭
ありがとうございました🙇- 4月2日

ミッフィ
栄養士さんに相談したら食べないからと言って出さなくなると食べなくて良いんだ!ってなるみたいなので食べなくても用意して一口でもあげてみる方が良いそうです✨うちの子も一時期食べムラ酷かったですが最近克服しつつあります😊
-
はる
そうなんですね!どうせ食べないからと出すのをやめていたので😱
諦めずにやってみます💦- 4月2日
はる
食べるときは食べてくれるので気分なんですかね?😨
大人が食べるとこをちゃんと見せてやってみます!
ママリ
気分です!!
うちも完全気分なので食べない時は食べないんですけど、とりあえず好きに食べさせて自分でご馳走様したらおしまいにしてます😊