
子育てでしんどく、冷たい態度を取ってしまう悩み。ストレス発散が難しく、自信もない。笑顔になれず、怒りっぱなし。どうしたら気持ちに余裕を持てるか。
朝から夜までずっと子供と2人。
少しずつイヤイヤが増えてきて、
いろんなことがスムーズにいきません。
そんなことは分かってたはずなのに。。。
子育てがしんどいです。
子供に冷たい態度をとってしまいます。
後悔と反省の繰り返しです。
結局反省できてないのかもしれません。。。
何回言ったらわかるの。や、
はいはいはい、もぅいいわ。など
親として言ってはいけない発言をしてしまいます。
どうしたら、気持ちに余裕を持てますか。
周りに友達もいないし、親もいない。
ストレス発散ができないご時世で
私といると、子供が可哀想で、、、
ちゃんとした子供になれるのか。。。
自分の子育てに自信がありません。
笑顔にしてあげたいのに、怒ってばっかりです。
- ママ
コメント

はっち☆
同じくです!すごーく気持ち分かります!!あたしの事かと思いました笑
うちは3人いて、もー毎日毎日怒ってばかりです!朝から!😂
昼間は末っ子1人だけですが、同じようにイヤイヤ期入ってきてるのでイライラすることばかりです!
あたしもイライラしすぎると子供に当たってしまって暴言はいたり冷たい態度とったり叩いてしまったり…よくあります…ホントに虐待なんじゃないかと自分で思うくらいヤバいなと思う時も…
ストレス発散をしたとしてもすぐに溜まってしまうんですよね💦
いつまで経っても余裕もててなくてホント自分が嫌になります💦
子育て向いてないなーと毎回思います💦
なのでうまいことは言えませんが、とりあえず同じようなのがここにいる、のは確実です!笑
少しでも元気になれますように✨

へぴ
親も人間ですからイライラなんてするもんです💪
子供が元気ならそれでよしとします🤣
家事あきらめようとしても溜まっていくとイライラしますよね!
体調不良の時なんか特に😫
怒りすぎたら後でごめんねギューっていいと思います👍
だって親になって1年ですから😂
新入社員みたいなもんです!例え下手ですがw
-
ママ
コメントありがとうございます!
確かに新入社員ですね😂
最近はほんとにイライラが溜まって、、、💧
でもちゃんと謝って気持ち切り替えるように頑張ります🥺💪ありがとうございました!- 3月31日

まま
うちも一緒です!
そんな時はですね、まず手抜きできるところは全部手を抜く!
片付けない、ご飯を作らない、風呂も洗わない!
お菓子も好きなだけどーぞ!
1日くらいなんもしなくても意外といけます笑
-
ママ
コメントありがとうございます!
子育てしてると、本当にいかに手を抜くか!が重要ですよね😨😨
でも結構手を抜いてるし、ご飯も適当だし、私自身お菓子食べまくったりしてます。。。笑- 3月31日

ラムネ
うちも下の子のイヤイヤに困ってます💦
もうママもイヤイヤしたい…笑
-
ママ
コメントありがとうございます!
もぅほんとにまさに!
ママもイヤイヤしたいですよね😡😡でもしたところで私の場合、負の連鎖なんですが、、、、ゆずポン酢さん、今日もお疲れ様でした🙇♀️- 3月31日
ママ
コメントしていただいて、
本当にありがとうございます!すぐに読んで涙が出てきてしまい、返信するまでに時間がかかってしまいました🥺
お子さん3人いらっしゃるんですね、、!想像しただけで大変そうです、、、💧それなのに共感していただいて、あぁ頑張らないとな、と思いました🙇♀️🙇♀️
わたしも子育て向いてないなぁって毎日思います。きっと明日からも思います😂でも、気持ち切り替えて頑張ります!はっちさんも、今日もお疲れ様でした!!!