
自分の予定を把握してほしいだけなのに、相手が忙しい理由を言ってきます。私と子供の予定まで把握しろとは言っていません。ゲームやYouTubeをする時間があるなら、カレンダーに予定を入れることができると思います。
自分の予定くらい把握してって言ってるだけなのに、「仕事のこととか色々ありましてね〜」って😊
私と子供の予定まで全部把握しろって言ってるわけじゃないんだからさ😊
ていうか、ご飯食べながらYouTube見たり深夜までゲームやってたり30分もトイレ入ってる暇あるならスマホのカレンダーに予定入れるくらいできると思いますけど😊?
- ゆり(2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

かなた
こっちの方が子供の予防接種や検診やらありましからねー!ですよね!

ぽこ
同じです。
仕事ことだけです。子どもの予定とかすぐ忘れるし、卒園式と入学式も早くから何回も何回も言ってやっとです。実父もそんな感じで旦那ってのはそんな感じだと母親がずっと言ってたから仕方ないと思ってます( T_T)
でも、この前子ども会の集まりに行く予定で子どもを旦那に見てもらって行く時に「あれ、今日やったけ?」と言われてカチンときました。言うとケンカになるからもう堪えてます。
-
ゆり
何回も何回も言っても分かってもらえないと、もう諦めるしかない気持ちになりますね😩
- 3月31日
ゆり
ほんとです!
こっちは全員の予定把握しなきゃいけないのに、自分1人の予定も把握できないなんて😂