仕事復帰に向けて病児保育やベビーシッター登録が必要か悩んでいます。周囲は病児保育を利用しているが、自信がないと感じています。要検討。
仕事復帰に向けて病児保育やベビーシッターを登録すべきでしょうか?保育園の臨時休園はよくあるのでしょうか?
市の病児保育は登録したのですが、受入人数が少ない、当日提携クリニックで診療しOKもらえたら、受入時間の関係で仕事は午前休になる、など実際使えるのか微妙な感じです。
会社では強制ではないのですが、病児保育やベビーシッターをいくつか登録した方がよいと言われました。
市以外の病児保育は事前登録で登録料が高いです。利用しなくても月会費もあります。ベビーシッターは事前登録なしのところもありますが、トラブルも多いと聞くので不安です。
仕事復帰して様子を見てから登録すのでは甘いのでしょうか?
正直、自分が絶対にいないとできない仕事を任せられるとは思えないです。有給休暇の残数や周りの人間関係を見てから考えるのでは遅いのでしょうか。
自分の周り(職場は分かりません)では市の病児保育を登録している人ばかりなので、皆さんはどうなのか知りたくて質問させていただきました。
長くなってしまってすみません。
- レミン🔰(4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は病児保育やシッターなど登録一切してないです!
フルタイムの正社員での仕事ですが、私がいないと回らない仕事ではない仕事にしてもらい、仕事より家庭を大切にしたいと言う気持ちからです。
子供は体調悪かったら余計にママと一緒にいて安心したいだろうし、病気の時まで預けたくないので...
ただ働かなきゃ行けなかったり、いろんな状況の方がいらっしゃるので、みんなそれぞれだと思いますよー
はじめてのママリ🔰
登録一才したないです。
保育園自体の臨時休園は基本的にはないです。
しかしこのご時世なのでまたコロナが増えてきたら(増えると思いますが)休園することはありますね。
登録しておいて損はないと思いますよ。
-
レミン🔰
人事の人からはコロナ以外でも臨時休園は意外とあるからと言われましたが、やっぱり基本的にはないですよね。
- 3月30日
はじめてのママリ🔰
市と病院が連携してた、無料で登録できる病児保育には念のため申し込みしてましたが、体が強くてほとんど感染症にかからなかったこともあり、使いませんでした。
保育園からの呼び出しも、一歳から二年いて片手で数えられる程度でした。少し体調が悪そうなときは、お迎え後すぐ病院につれていき、悪化しないうちに治してました。
それよりも、ベビーシッター登録に助けられました‼️一人目ワンオペ育児+仕事+家事+二人目妊娠のときが一番つらく、登録にするまえは、要らないかなと思ってたけど、登録しておいてほんとうに良かった…❣️と思いました。つわり中や、産後も、ものすごく助けられました。
-
レミン🔰
二人目妊娠の際は大変でしたね。ベビーシッターも考えてはいるのですが、自分のいない家で子どもの面倒を見てもらうことに抵抗があって。監視カメラ設置もありますが、結局カメラの死角で何かされたらと思うと心配です。
- 3月30日
とめ
1人めの仕事復帰の時に病児保育やファミサポ、ベビーシッターを登録しましたが一度も利用しませんでした😀
0歳から保育園へ通い、4月から年中さんですが保育園から呼び出された事は蕁麻疹で念のためお迎えしてくれと1度だけ。(フルタイム復帰なので朝の7:30〜夜19時まで保育園でした😰)
流行りの病気にも乗ることなく健康だったので必要なかったです。
子どもそれぞれの体質によると思います!
ただ、コロナが流行ってからは臨時休園が3回ありました😱
コロナなので一回につき2週間お休みでした。自分の子供は健康で問題なくても、園が臨時休園となってはどうしようもないですよね…。
私は2人目の育休中なのでよかったですが、復帰してたらどうなってたんだろうと思いました😖(実際、保育園が臨時休園の場合のママ達はみなさん在宅に切り替えて有給が減ることはなかったそうですが、子供が家にいると仕事にならなかったそうです😅)
-
レミン🔰
体の強いお子さんで羨ましいです。
うちの子は弱くはないと思いますが、保育園通ったら分からないです。5月以降に登録してもいいのかなとも思ってきました。
臨時休園は困りますね。そうなるとベビーシッターですよね。- 3月30日
ゆか
ベビーシッターを登録してます。
区の病児保育は近くにないので…保育園に預けられないほどの発熱のときは私か夫が休んで、治りかけの病後児になってからシッターさんに見てもらったことはあります。
熱が下がっても咳や鼻水があると保育園に預けられなかったり、治りかけだと他の病気ももらいやすいので保育園には預けたくなくて😅
病児保育はわかりませんが、シッターさんは事前登録なしは使ったことないですね…
前もって登録して、顔合わせしてます。
周りの友達はシッター派遣会社に登録して、必要なときは派遣してもらうような形の人もいました。
仕事復帰してからだと忙しくてバタバタするので後回しになったり、シッターさんと事前面談をしてる暇もないんじゃないかなと思いました💦
シッターさんでも小児科での受診が必須になってます。当日じゃなくても可能ですし、お子さんに慣れたシッターさんなら小児科受診してもらったりもしてると聞きますよ✨
シッターは高いですが、利便性は高いです✨病後児じゃなく、個人的に用事があるときもお願いしたりしてます😅
保育園の臨時休園は今のところないですが、もしコロナになった園児や先生がいたらなるかもしれないですよね…
-
レミン🔰
確かに仕事復帰してから登録とかは難しそうですね。
もうちょっと探してみようかと思います。- 3月30日
レミン🔰
私も病気の時は心配なので一緒にいてあげたいと思っていますが、症状治って元気なのに保育園通えない時にずっと仕事を休むのはなぁ…と思っています。
はじめてのママリ🔰
治ってから登園許可出るまでと言う事ですか?うーん。。私は休んでしまってますが...もしそうゆう時に預けたいなら何箇所か登録するのが良いと思いますよ🤗