
娘が小学生になり、私が早く家を出る必要があります。一人で準備や鍵を閉められるか不安です。両親が先に出る家庭の朝の対応を教えてください。
娘の小学校入学について、来年度ですが不安なことがあり質問します。
私はシングルマザーで今年度から看護師になります。朝が早く、7時から7時半に家を出ないと間に合いません。今娘は保育園なので送ることができますが、来年小学生になったとき家から歩いて登校するため、私が先に家を出ることになります。一年生で一人で準備して鍵閉めて…なんてできるのでしょうか?
仕事柄、両親が先に家を出る家庭の場合、朝はどのようにしていますか?
- はづき(2歳6ヶ月, 9歳)
コメント

れみまま
来年度から1年生です。
1年生は登校班の場所まで送っていかないといけないようです。
集合時間は何時なのでしょうか?
うちは7時20分なので送り出してからでも大丈夫そうですが、もっと遅い場合は近くの子のお家まで送っていって、一緒に登校してもらおうかと思ってました!

ちまこーい
学校にかなり近い位置で7時半には登校班集合してますよ。
登校班があり、学校から遠いなら早めな集合の可能性ありますよ😊
旗当番の日に早出をさける必要はあるかなと思います💦
はづき
コメントありがとうございます!
なるほど…登校班があるんですね。集合時間とか全くわからないので聞いてみます!