
コメント

はじめてのママリ🔰
バイトでも必要なところは必要かと💦
先方に聞いたほうがいいです!

なあ
バイトでも書きましたよー
両方必要でした
-
ママリ
コメントありがとうございます!
高校生の時からのバイトでも書きましたか??- 14時間前
-
なあ
書きました
高校のバイトから34歳まで同じ会社で働いてたので……!- 14時間前
-
ママリ
それは書かないとですね😅
- 13時間前

はじめてのママリ🔰
大卒でずっとバイトしてきたり、出産してから、バイトやパートしかしてないのであればバイトを書くことになると思います。その方の職歴次第ではないでしょうか。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
バイトしてたのは高校生の時なので必要なん?と思って😅- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
高校時代の話はいらないです🙆♀️
- 13時間前
-
ママリ
そうですよね!ありがとうございます😊
- 13時間前

はじめてのママリ🔰
履歴書は書くけど職務経歴書はかかないイメージです🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます。
社会人になってからは履歴書にはバイト書いてなかったので、逆だと思ってました!- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
職務経歴書はどのような職場でどのような役職や地位だったのか、仕事内容や実績などを詳しく書くのでバイト時代の事ってなかなか書けないかなと🤔💦
- 13時間前
-
ママリ
すみません、勘違いしてました。
コメント良く見て理解しました😅- 13時間前

ママリ
契約社員は書きました!
バイトは転職までの繋ぎでやってたのは書きましたが高校や大学の時のは書いてないです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり社会人になってからのが一般的ですよね。- 13時間前

りっちゃんまま💚🧸
パートでもバイトでも応募先次第では必要な企業もありますよ🙆♀️
ママリ
コメントありがとうございます!
聞くの恥ずかしいです😂笑