
4歳娘が自由な行動に困っています。食事や遊び、予定がコロコロ変わり、困惑しています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。
4歳娘の自由な降るまいに困ったりします。
子供あるあるなのかもですが、、
明日は買い物に行こう!と言ってたのに、いざ行くときになると、行かない。など。。
週に1回の買い出しはパパも一緒に家族で行くので、OKなのですが。あと元々決められた幼稚園の通園(行事含めて)とかもOKですが。
このおもちゃ見せてほしい。と、いとこと遊ぶのを楽しみにしていたのに、いざ行けば、他のおもちゃで遊び出す。欲しいとか言ってたのに見向きもしない。
録画の○○が見たい!というので見せれば、終わってないのに、○○ごっこしたい!など。
食べ物だって。好き嫌いあるし。今日食べても明日は食べないもあるし。あらゆる面でコロコロ変わるので、こっちがすごく疲れるし、どこまで付き合えばいいのかと😥もちろん全部対応していません。。
なので、お友達とはきちんと時間を決めたお約束は基本的にしません。
公園に行くって言っても、家につけば、行かない!とかなるので😰
買い物だって行かないって言い出したかと思うと、夕方遅い時間になって、急に行きたい!って言ってきたり。
時間とか都合とか何にも分からないんですかね?!
これは性格?!今後習い事とかも続かなそうだし、気分で今日は嫌とか言われるのかと思うと。
子供はコロコロ気持ちが変わるものだと思いますが、様々な場面で変わるので、困った性格だな。幼少期は親が困らされて、その後は友達付き合い大丈夫??って思います😓人に合わせるの苦手なの?
今後は家族旅行とか無理なのでは?とか思ったり。
同じようなお子さんいる方、どのように対応していますか??
- なぎさ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうです。目の前のことにしか興味なくて、前日からあれやろうとか決めてもコロコロ変わります。
基本的には今の気分で動いているのだと思います!
こんなものなのかなと思いながら気楽に付き合ってます😅

なな
我が家も同じです😅
ちょうど昨日、暗くなってから三輪車乗る!お外行く!と言い出してキーキー騒いでました😓
おもちゃも次から次へと出してみんな中途半端です💦
-
なぎさ
そうなんですよね、夜とか無理でしょ(・・?!って思いますし、ご飯の支度いつすると思ってるんだ(・・?!とか。
もう、めちゃくちゃですよ😂- 3月29日

なーちゃん
長男がそんな感じです!
まだまだそのときの気分で言ってることもあるでのでしょうね(^^)
親としては疲れますが、子どもに時間も都合も全て理解してほしい、はまだ無理な気がします💦
対応できるときはしてあげたらいいし、4歳なら話せばわかってくれる年齢だと思うので、対応できないときはきちんと理由を話してあげてたらいいのかなと思います!
友達付き合いなどに関しては、長男は保育園ではかなり優等生みたいで、園での生活は全く問題ない、むしろ素晴らしすぎると言われるくらいです。笑
担任の先生に「でも家ではこんな感じですよー」って言ったら「保育園では本当にいい子すぎるから、家では子どもらしくできてて逆に安心した!たくさん頑張ってるから、たくさん甘えさせてあげてね」って言われました😂
家と外では子どもなりに区別して頑張ってるのかなと思いますし、長男もこの一年でその辺りもかなり成長したので、もう少し見守ってあげてもいいかなと思いますよ(^^)
-
なぎさ
下の子はならないんですか?!
そしたら、性格もあるのかなぁ。それとも上を見て学ぶのか。。
何でも対応できちゃうママってすごいと思っては、私はムリだなぁって思います😣💦
基本的にこうやって携帯してると、暇で遊んでると思われますからね😂
あまり言い過ぎると怖いとか、怒らないで!とか言ってくるし。
園ではお友達もいるし、先生もいて、その場の雰囲気で楽しんで、あっという間に過ぎるのか、やっていってますね。
家でそのようには無理だわぁ😂今日だって、これからご飯作って、明日のお弁当の支度(何でも食べるわけじゃないので1品は作る)、お風呂、まだ色々ある~💦- 3月29日
-
なーちゃん
下の子はめちゃくちゃ楽です😂
わたしも全然なんでも対応できないですよ。笑
無理なときは無理、でどれだけ泣き喚いても放置してます😅
いろいろ忙しいですよね💦
わたしも今日は次男の発熱でお休みしてますが普段平日は仕事して保育園迎え行って、子ども寝かしつけるまで全て一人でやってるので全部に対応してる余裕全くないです。
なので、できないときはできない理由を言って、それ以上はもう放置ですよ。笑- 3月29日
なぎさ
まだまだそんな年齢なんですね💦
うちの子がひどい方かな(・・?!と思ってしまうのは気のせいか。。
気楽に付き合えるのがすごいです😣
本当に1日に何個も言われて。最初は説明しても、こっちも家事もあるし、何回言っても聞かないとイライラしてしまう😂