![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
4日5日で猫背にならずに歩けて普通に動けるようになりました😢
![らか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らか
3日間我慢すればかなり改善されると思います💡明日で4日目なのでかなりスムーズに動けるようになると思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は3日くらいで普通に歩けるようになりました!
昨日までは激痛で車椅子に乗っていたのに1日経つと痛く無くなりましたよ!
普通にお風呂も入れましたし歩けます!
もう少しです!頑張ってください!✨✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3日目からスタスタ歩いてました😉✨
歩けば歩くほど回復が早いって助産師さんに聞いてたのでその通りにしてたら退院時には完全復活してました☺️
あと数日の辛抱頑張ってください😭💕
![ЧаЧоι](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ЧаЧоι
経産婦ですが、3月24日の夕方に同じく帝王切開で出産しました!一人目の時も帝王切開です。
今回はお腹の傷よりも後陣痛が痛くて痛くて、出産直後の夜は、激痛を我慢しまくった長い夜を過ごした気がします。深夜に痛み止めをもらったらようやく眠りにつけました。
お腹の傷は、起き上がる時や咳払い、くしゃみなど、お腹に力が入る際に特に痛みますよね。
起き上がる時は、体を真横に向け、下の方の肘をついて、肘を支点にしながら、上側のもう片方の腕でベッドガードを持ち、できるだけ腕の力を使って起き上がるんだよ、と病院の先生に教わっていたので、痛みが全くないわけではないですが、あまり痛みに苦しむことなく寝起きすることはできていました。
27日からほとんど預かってもらうこともなく、終日母子同室で過ごせるまで回復し、今日の時点では歩くスピードもほぼ元に戻り、ベッドの上でストレッチ体操してるくらい回復してます!
なので、あと2、3日、少し我慢しながら過ごしてみてください!
ただ、退院したら育児が始まり、あまり休めなくなると思うので、今のうちにゴロゴロゆっくり過ごせということだと思って、回復に努めてくださいね♪
お互いに頑張りましょう!
![ayumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayumi
出産お疲れ様でした。
産んだ後、私も同じように先が見えずに絶望してたのを思い出しました…😭自分では何もできなくて、このまま退院しても家の階段登ったりベッドに登り降りしたりできないし、落としたものも拾えないし、ましてや赤ちゃん抱っこして歩くなんて絶対無理…😭ってなりますよね💦
4日目くらいに初めてシャワーを浴びた日は、まだ死ぬ思いで着替えをしてたんですが、6日目の退院日にはどうにか赤ちゃん抱っこして、階段降りられるくらいになりましたよ👀✨
まだまだ痛みもあって辛い時期だと思いますが、泣きたいときは泣いて、そうこうしているうちに少しずつお身体回復しますように🍀
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
私は、翌日と3日目は痛み止めを飲まないといれないくらい痛くて、歩くのもおばあちゃんみたいに腰を曲げないと歩けないし、(おまけに点滴棒必須(笑))、ベッドから起き上がるのも痛すぎて声が出る程でした💦
でも、4日目くらいからはマシになってきて、痛み止めを飲まなくても大丈夫なほどになりました☺️
退院する時には、完全に痛みは取れてなかったものの、割と普通に動けていましたよ😃
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
3.4日くらいで痛みはだいぶマシになってました⭐️
2人目は傷の痛みよりも後陣痛が痛すぎて、手術の次の日には普通にシャワーとか浴びれてました🤭
退院した日には痛み止めもいらないくらいで、上の子普通に追いかけたりしちゃってました😅
コメント