
コメント

メロ
亡くなってしまうということですか?
考えただけで苦しくなりますが…
2人目欲しいと思いますね。
1人目に生きている間にたくさんたくさん愛と時間をかけたいとは思いますが2人目が欲しい気持ちはそれとはまた別というか…

あやザウルス
私は思いません。ゆあさんとおなじように思います。自分の都合より、まずは上の子との時間を一番に考えたいです。
30代40代で産む人だってたくさんいるし、別にそんなに急がなくても…
それに看病しながら妊娠して下の子の育児って、上の子も下の子も寂しい思いさせることになるし、わざわざそうさせるのわかってて作らなくてもと思います。
-
ゆあ
そうですよね。
上の子が切迫早産だったって事もあり
胎児が下がりやすい?みたいで、、
20代が良いって言ってました。
母体が入院したら上の子どうするんだろぅ
寂しい思いさせるだろうなって
私も思います。。- 8月25日

退会ユーザー
私は生きているうちに
たくさん愛情あげたいので
2人目はまだ先でもいいかな、
と思いました。
-
ゆあ
そうですよね。!
私も同じ風に思いました!- 8月25日

ぱぴこ
いろんな考えがあるから私はその夫婦の好きにすればいいと思いますし
私がもしそういった考えになるとするなら兄弟をお互いに作ってあげたいなって思いますし兄弟2人の思い出もお互いにとっていいんじゃないかな?って思います
-
ゆあ
そうですよね。。
兄弟は上の子にとっても
嬉しいだろうなぁとも思いました。- 8月25日

退会ユーザー
お子さんを亡くしてしまうとわかっている人のことを、いくらネットとはいえあまり書かない方がいいのではないかなぁと思いました。厳しい言い方ですが、ゆあさん自身のことではないならそっとしておくべきだと思います。
色んな考えがあるとご理解されているなら、心の中に留めておいてあげてはどうですか?😣
どうか1日でも長くご両親と過ごせますように。

ハニーレモン♡
考え方は人それぞれですが…二人目の子の臍帯血が少しでも力になるかもしれないなら…私は二人目を希望します!
ですが…今居る上の子を一番に考えての意見です!
ゆあ
そうなんです。。
1人目の子の時に、切迫早産だったみたいで、、
それも含めて
次の子妊娠して切迫早産になって
入院になったら上の子
大丈夫なのかなぁって。
身内なのですごく心配。。
でも兄弟が出来たら
上の子も嬉しいですよね!
メロ
そういう事情がおありなのですね。
明らかに上の子との時間がなくなりそうなのであれば悩んでしまいますね><
亡くなってしまうということは上の子も病院に通うか入院ということになりますよね。
20代に子供が何人欲しいという理由では、2人目は望みませんね。
ゆあ
私は妊娠中切迫早産とかもなかったので
身内の気持ち、今2人目欲しいという
気持ちがなかなかわからなくて、、
まだ先でも良いのではないか?
上の子に愛情沢山注いであげたら
良いのに。って思うし
妊娠して母体も子供も入院ってなったら
大変だと思うし。。
でもその子は切迫早産で
胎児が下がりやすい?体質?みたいなので
また同じようになってしまわないか
とかの恐怖もあると言ってました。
どう言葉をかけていいのかも
わかんなくて…
次の子ほしい気持ちも何となくわかるけど、、
って感じです(;_;)
メロ
私も切迫にならなかったですが1人目が切迫だったなら2人目もそうなる可能性は十分ありますよね。
その方といい関係でいたいなら本人のやり方を否定しないことだと思いますよ。
考え方、感じ方は人それぞれですから。