
コメント

xxxJb_rk
旦那さまに何かひとつでもいいからお任せしたらどうでしょう??

kiki
出産準備や保険のことなど
旦那さんと一緒に考えたりする事
できないんですか(/・ω・)?
なんでも自分で背負い込むと
疲れてしまいますよ💦
-
つぼみ123
一緒に考えてはくれています!でも基本的な情報集めは私(^_^;) 自分でやって、勝手にイライラしてしまうので、よくないなーと思いつつ…
- 8月25日

m&n
全部できてしまう状態でも
少しやってもらうと良いと思いますよ🙌
当たり前になってしまうのと
これから手助けしてもらわなくては
いけないときがあるので
その準備と思って!
-
つぼみ123
そうなんですよね。これから手伝ってもらわなきゃいけないことがあるので、任せたり頼ることに私も慣れていかなきゃいけないですね💦
- 8月25日
-
m&n
お互い新たな事に成長せねばですね!
甘えたべたはなかなか
むずかしい事ですが😰
子供にとっても
助け合う父と母の姿は
良い影響があるでしょうし
上手に旦那さんを育児などに
関わらせると
子供もパパに寄り付きやすくなりますよ😍
頼りたくても頼れない時もあると思うので
逆に頼れるときは甘えちゃいましょう!- 8月26日
-
つぼみ123
そうですね、子供のためにも2人で協力しなくちゃですね。甘え下手は自覚してます😅がんばります!
- 8月26日

ままり
私は旦那に任せるほうが心配なのでそっちのほうがいいです。笑
-
つぼみ123
その気持ちも分かります(笑)でも、やってくれたらラクなのにー!と思ってしまったり。安心して任せられたらいいのになぁと、ふと思ってしまいます!
- 8月25日

ばんびっち
今、まさに同じ状況です!!
仕事してるので、休みの度に準備や調べごと母親学級に検診となると、気が滅入るし間に合わないって気持ちで焦るし(/ _ ; )
そんな時に、旦那がのうのうと遊びに出かける予定とか立てていると本当イラつきます(笑)
限界がきたので、旦那に保育園のことを調べるようにお願いしました!
ただ『保育園の何を調べたらいいの?』とか聞かれて、何を調べたらいいのかも調べるんだよ!!って言ってやりました(笑)
私だって妊婦初体験なんだから、逆に教えて欲しいくらいだし…
ちゃんと調べてくれるのか不安です(笑)
-
つぼみ123
「なにを調べたらいいの?」って質問、分かります!そう来ますよねー!!
ほんと、私も初産だし分からないことだらけなのにー!って思っちゃいます(笑)- 8月25日
-
ばんびっち
そうなんですよ!!で、保険のこととかも子供の為に入ろうって提案すると、だいたい何でも否定から入ってくるし…
何で入らなきゃいけないのか、家計のことも将来いくら必要なのかも全然理解してないから、そこから話さなきゃいけないし…
本人曰く、赤ちゃんに関する本を何冊か読んで理解してるみたいだけど…ダメだこりゃって感じですよ(´・_・`)- 8月25日
-
つぼみ123
共感できて嬉しいです!
そうそう…そして妻の言葉よりネットの情報を優先したり…
あーでも同じ境遇の方がいるだけで、なんかホッとしました(笑)任せられるように育てなきゃいけないのですかねー(笑)- 8月25日

みー
私のとこも同じです😢
出産準備も自分1人でしました〜
出産後の手続きも旦那に任せてもちゃんとできてるか心配なので、自分でしました(>_<)
帝王切開の傷が痛いのに役所とか行って、悲しくなりましたよ笑
-
つぼみ123
お腹痛いのにそれは辛いですね!任せるのが心配なのも分かりますー!そうならないように、今から確認しておかなくちゃ。
- 8月26日

ちーちゃん
うちも、全部自分でやります\(^o^)/
旦那さんにやってもらわない方が気楽でした!笑
色々してくれなかったけど、出産してからは、育児は手伝ってくれてますよ(^^)
これからは言わないと、相手も気付かない事も多くなってくるので、赤ちゃん産まれたらガンガン頼りましょう!♡
-
つぼみ123
気楽って思ってたりするのですが、たまに あー疲れた!!と思ってしまうことも。
産まれたらどんどん頼りたいと思います!- 8月26日

TKG
うちも全部私がやります。旦那は出産準備、というか産まれてからも子どもの服とか選んだことないですし、子どもがいる生活に何が必要なのかもわかってません。
面倒くさいし興味もないんでしょう。
妊婦ってすごく心身ともに辛いこと多いですよね。旦那くらいにらわかってほしいところですが、わからないんでしょうね。うちもそうでした。
頑張って下さいね。私も頑張ります。
-
つぼみ123
そうなんですよね〜。興味はあっても、楽しそうなことにしか興味がないというか(笑)妊婦の辛さなんて、男の人に分かるわけないですよね。
お互い頑張りましょう!- 8月26日
つぼみ123
そうなんですよね〜。任せることもしないと私が持たないなーって、ホント思います!