※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
産婦人科・小児科

福岡山王病院での無痛分娩について教えてください。実際に断られることは多いですか?先生は質問にしっかり答えてくれるでしょうか?事情があり無痛分娩が希望です。

福岡山王病院で無痛分娩された方、教えてくださいm(._.)m

ホームページには『無痛分娩は12週までに申し込みください。予約状況によってはご希望に添えない場合があります』

と書かれていたのですが、
実際に断られることは多いのでしょうか?(><)

事情がありどうしても無痛分娩が良いです。


また先生は質問にしっかりと答えてくださる雰囲気でしょうか?

ご回答よろしくお願いします!!

コメント

パグ🔰

今現在福岡山王病院に通っています。私は8wで初めて受診しました。無痛分娩希望で行きましたが、分娩予定日周辺に祝日がある事から無痛分娩可能な日が減ってしまい、結局他の可能な日も既に希望者で埋まっていたため、キャンセル待ちになりました。うちの無痛は結構早く埋まるよ!と言われたので、無痛分娩希望でしたら早めに行かれる事をおすすめします!
私の先生については、パッパッと切り上げる感じで、苦手な人は苦手かもしれません。先日の検診の際、隣で待っていた妊婦さんが、看護師さんに「分娩までこの先生ですか?」と聞いていましたので、いろいろと意見がわかれるかもしれないです。看護師さんいわく、途中でこの先生から違う先生に変更される方もちらほらいますと言っているのが聞こえました。私は今のところ特に問題はないのでこのままこの先生にお願いしようと思っています。まとまりのない文章になってしまいすみません。

  • さな

    さな

    教えていただき嬉しいです(><)!!
    8週の時点でそんなに埋まってしまってるのですね。。市販薬で陽性出たらすぐ行くのがいいかもしれませんね。貴重な情報有り難いです!!

    早く切り上げる先生なのですね( ; ; )主治医はずっと固定になるのでしょうか?

    私は以前死産してしまった経験から、なるべくじっくり診てくれる先生を希望しております(><)

    • 3月28日
  • パグ🔰

    パグ🔰

    主治医の先生は基本的に最初の先生がずっと固定のようです。ただ、先ほども書いたように、希望があれば変えて欲しい旨を伝えられるようなので、嫌だなと感じたらすぐ伝えていいと思います。

    それから、総合病院だからなのかは分かりませんが、先生と看護師、受付の方々の連携があまりうまく取れてない印象を受けてしまいました。初診では、大事な書類をもらって帰らないといけないのに忘れられたり、次の時には最初に血液検査があるのに最後まで待たされたり、という事がありました。

    私は不妊治療をしていて、その不妊治療の病院ではスタッフの連携がかなりできていたので、比べてしまい少し気にしすぎなのかもしれません。

    大事なお話しをしてくださりありがとうございます。そのような事があったのなら、なおさら、やはりじっくり診てくれる先生がいいですよね。

    • 3月28日
  • さな

    さな

    ご回答嬉しいです、ありがとうございます。
    最初に診てもらう先生が固定になるのですね!
    先生が多いようなので合わないのであれば変えられるのでそこは良いですよね♪

    連携がうまくできてないのは不安要素ですね(><)私も前に死産した病院が連携不足で後悔したので、気になります。。

    お薬は院内or院外処方どちらかご存知でしょうか?( ; ; )
    以前、切迫早産になったときにお薬がたくさん出され、飲み方の説明があっさりしてて困った経験があり、
    もし院外なら聞きやすいかなと思いました..。

    教えてくださると助かります。

    • 3月28日
  • パグ🔰

    パグ🔰

    山王で薬を出してもらった事が今のところないので(本当はつわりが酷く、漢方など処方してもらいたかったのですが、診察時にお願いするタイミングを逃してしまい、、)分からなかったのですが、今山王のHPの外来受診についてのところを見たら(http://f-sanno.kouhoukai.or.jp/faq/)基本的に院内処方らしいです。ただ、バースセンターでは違うかもしれませんし、この点についても一度相談してみるといいかもしれませんね。

    • 3月28日
  • さな

    さな

    つわりが酷かったのですね、大変でしたね😭
    院内処方なのですね!教えて頂きありがとうございます!

    バースセンターに一度問い合わせてみようかと思います。

    質問が多くて申し訳ないのですが、助産師外来のようなものはありますか?
    ホームページ見たのですが書いてないように思いました💦

    助産師外来がなくても
    助産師さんと話す機会があれば良いのですが...
    どうしてもお医者さんは忙しそうでゆっくり話せないですからね(><)

    • 3月28日
  • パグ🔰

    パグ🔰

    助産師外来はないと思います。婦人科とバースセンターだけです。

    助産師さんときちんとお話しできるかについてですが、私はまだ安定期前なので、あまり詳しい事は分かりません(T-T)
    どなたか山王で出産された方が書き込みをしていただけると私も嬉しいです。お役に立てずごめんなさい(;_;)

    • 3月29日
  • さな

    さな

    助産師外来はないのですね、情報ありがとうございます!

    先程はじめてのママリさんという方が書いて下さいましたが、母子手帳返却が助産師さんのようで、そこで質問できるようです(^ ^)!

    不安がつきまとう妊娠生活、色々話できたほうがいいですもんね!

    • 3月29日
  • パグ🔰

    パグ🔰

    ああ!母子手帳の返却してくれる方が助産師さんなんですね!!それさえ知りませんでした!(^^;;!ありがとうございます!

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、私もインスタで助産師さんの情報を得ましたので、真相は定かでありません🙇‍♀️2週間後、病院にかかりますので確認してきますね!!💦

    • 3月29日
  • さな

    さな

    お手数おかけします💦😭ありがとうございます。

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私も現在、福岡山王病院に通っていますが、パグさんに同じく、8週で初診にかかりましたが、すでに無痛分娩は予約で埋まっていました。本当に、希望なさっているのであれば早めにかかったほうがよいです!

  • さな

    さな

    回答ありがとうございます!すごく嬉しいです(><)
    やはり早めに行かないと厳しいのですね😭

    先生は話しやすい雰囲気ですか?
    またお薬は院外処方でしたか?

    ご存知でしたら教えていただきたいです、宜しくお願いします。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の担当の先生は話しやすいですが、不満もあります。
    検診中に分娩がかさなると、検診がおざなりになったり🥲
    私は、総合病院の方が安心できると思ったのでこちらを選びましたが、受付も含め個人病院の方が対応はよかったのかな〜なんて思ったことも、しばしば。

    おそらく、院内処方です。
    院内の総合受付の横に薬局があります^_^

    • 3月28日
  • さな

    さな

    忙しそうな感じを出されるとこちらも不安になりますよね😭💦
    以前の死産の経験から大きな総合病院を探していますが、大きな病院ならではのデメリットもあるのですね。

    総合受付の横に薬局があるんですね!!
    知れてよかったです。ありがとうございます。

    追加の質問ですみません💦山王病院は助産師外来はありますか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死産の経験がおありなのですね😢それならば、設備のより整った総合病院に!と自然となりますよね。
    そうですね、あまりきめ細やかな対応ではありませんが、やはり総合病院ならではの安心感はあるかもしれません☺️

    助産師外来、、どうでしょう🙄まだ安定期に入ったばかりですが、そういった案内は耳に入ってないような。ただ、母子手帳を返却してくださるのが、助産師さんの様なので、質問があればこのタイミングで皆さんしているようですよ✨

    • 3月29日
  • さな

    さな

    そうなんです、しかも予定日間近の死産でしたので、
    大きな病院だったら助かってたのかな...という後悔があるんです😢
    いざという時に何とかしてくれるという安心感はありますよね。NICUもありますしね😊

    母子手帳返却が助産師さんなんですね!それは色々聞けそうですね。
    教えて下さりありがとうございました!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

福岡山王病院で出産予定です。

私は不妊治療から通っていますが、無痛分娩希望で山王病院のバースセンターに来る方が多いので希望であれば早めに。と妊娠判明した時点で言われました。
福岡山王病院の無痛分娩は計画無痛になるとのことでした!

薬は院内処方で、受付の隣に処方箋窓口があります!
薬剤師さんが使用方法を説明してくれますよ^_^

私の担当の先生は女性の方ですが、穏やかで話しやすい方です!

  • さな

    さな

    (><)色々と教えていただきありがとうございます!!

    やはり早めに分娩予約取らないといけなさそうですね♪妊娠判明したらすぐ行こうと思います!
    ホームページのとおり、計画無痛になるのですね。

    薬剤師さんが教えてくれるのであれば安心です( *ˊᵕˋ )
    以前の産院では会計時にさらっと渡されるだけで説明あまりなくて不安だったんです...!
    女性の先生が穏やかなんですね。私もぜひ女性の先生にお願いしたいです。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    薬の受け取り時に、初めて使いますか?と一言聞かれるので大丈夫だと思います^_^
    薬によっては使い方の説明書が入っていたりします!

    あとは、検診はコロナの影響で付き添い出来ませんが、希望すれば毎回SDカードにエコーを録画してくれます。
    毎回2,000円かかりますが^^;

    自費でスクリーニング検査をした時はバースセンター長が担当してくれましたが、話し方が威圧的で私は少し苦手でした。忙しそうでバタバタしていたので、そんな話し方になっていたのかもしれませんが、、。
    先生は一度かかってみないと自分に合うかは分からないので難しいですよね💦

    • 3月29日
  • さな

    さな

    使い方しっかりと教えてくださるのですね!安心です😊

    付き添いできないのですね、でも仕方ないですね!
    わぁSD録画の値段までありがとうございますっ。

    バースセンター長やめておきます💦😭
    もしお差支えなければ女性の先生も何名かいるのでイニシャルで大丈夫ですので
    どの先生がおすすめか教えていただけませんか(><)

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無痛分娩の説明をされた時に、無痛分娩に対応出来る先生が限られてるとも言っていたような気がします、、だから早めの予約が必要だとか、、うろ覚えですが💦
    確認した方が良さそうです!

    私はT先生に担当して貰っています。午後にしかバースの検診をみてないみたいですが、午後の検診は他の妊婦さんが少ないのでスムーズに診察して貰えます^_^
    この先生は無痛分娩を担当してないと言っていたような気がします😣💦
    ほかの先生のことは分からないので、もしかしたら他にも良い先生が居るのかも知れません😊✨

    • 3月29日
  • さな

    さな

    無痛分娩の先生限られてるんですね💦
    やはり山王で無痛する場合は早めに問い合わせたほうが良さそうですね😌

    女性のT先生ですね!教えていただきありがとうございますっ!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
福岡山王病院で無痛分娩をしました。

私は10週の時に初診に行き、予約がとれましたが、その段階で出産日を決めました。電話では予約ができず、初診に行って初めて空きがあるかわかるはずです。確か週に2回ほどしか無痛分娩を行っていないようですが、麻酔科医の先生とのお話や事前検査など、総合病院ならではの安心感があります。麻酔科医の先生も出産に立ち会って下さいます。

ただ、計画無痛分娩なので、それ以前に陣痛がきてしまうと無痛分娩には対応出来ず、普通分娩になってしまうようです。

お薬は院内処方なので、お会計にお薬代もすべて含まれているので、お会計が終わったらそのまま隣のお薬コーナーで処方箋を渡すだけで受け取ることができます。

助産師さんとは比較的お話する機会があるので、そのときに色々お尋ねされるといいと思います。

私の主治医の先生は希望してセンター長でしたが、よかったと思っています。一見圧迫感がありますが、おしゃべり好きな冗談の通じる面白い先生ですよ!妊娠経過に不安があったため、検診以外でも電話して病院に行くことが何度かありましたが、心配なことがあったら、いつでも電話してきてくださいとおっしゃって頂いていました。センター長なので病院にいる日が多く、急な診察でも見ていただけるし、なにより経験豊富なので安心して見ていただけるのがよかったです。

  • さな

    さな

    はじめまして!情報頂きありがとうございます😭嬉しいです💓

    10週の段階で無痛の予約取れたのですね✨週2回しかやってないのであればすぐ予約埋まりそうですね😭
    麻酔医の先生の立ち会いは安心ですね。

    あ💦そうですよね。
    私は前回も切迫早産だったのでもしかすると早めに産まれちゃうかもしれません...
    その場合は無痛ができないのですね。

    バースセンター長を希望したんですね!経験の豊富さは大事ですね。

    追加で教えていただきたいのですが、無痛分娩中は飲食どちらもダメでしたか?💦💦

    • 3月31日
きのこ

来週福岡山王で第二子を計画無痛分娩の予定です!
バースセンター長にみてもらってますが忙しい時や機嫌の悪い時は本当に口が悪いです。笑 
ちょっと今パソコン打ってるから話しかけないでとか言われます。笑 何か気になることある?とか体調はどうですか?とかも聞かれません。笑それを笑ってやり過ごせる方なら大丈夫だと思いますが、妊婦のメンタル、ましてやはじめてのお産方はとても不安になると思うのでおすすめしません。笑
エコーも4Dエコーがあるのに外来が混んでると2Dエコーしかしてくれません。
助産師外来も無いですし、基本的に聞きたいことはこちらから聞かないと教えてもらえない雰囲気です。婦人科の受付の方も私は親切だとは思いませんでした。母子手帳を返してくれるのが助産師さんと書いてる方がいましたが、助産師さんの手が空いてない時は事務の方に返されます。コロナで母親学級も無いですし、面会も全面禁止(荷物の受け渡しは可)立ち合いのみ30分くらいは旦那が入れるみたいですがまだ何の説明もされてないです。(来週入院ですが…)
私は2人目なのでなんとなく流れがわかっているので何とかなってますが初めてだったらとても不安になっていたと思います…。
さらに入院中の調乳や哺乳瓶洗いも自分で行わないといけないそうです。夜間も基本は母子同室…。1人目の時とは違いすぎて色んな意味でドキドキです…

  • さな

    さな

    来週無痛分娩の予定なのですね!お身体大事にされてくださいね😌
    リアルな情報を教えて頂きすごく有り難いです😭😭!

    バースセンター長口が悪いんですね...私も前に死産したときの担当医が口悪いタイプだったので、嫌ですね😭
    妊娠中ってメンタル弱くなりますし、些細な事でも気軽に聞ける雰囲気大事ですよね。

    東京の山王病院の伝統を引き継いでるとかホームページに良さそうなことたくさん書いてあったのに、色々と不安になる感じですね😭

    きのこさんは無痛分娩の予約を何週ときにしましたか?😌

    • 3月31日
きのこ

東京の山王のことは私もよくわからないのですが、はっきり言って1人目を産んだ東京の端にある一般的な地域密着型の総合病院の産婦人科より信頼度は今のところ低いです😂(個人的な意見ですが)

私は妊娠10週のときに無痛の予約しました!それでも予定日付近の無痛分娩枠の最後のひと枠でしたよ😳

  • さな

    さな

    そうなのですね😭 山王病院候補の一つでしたが、皆さまからの口コミ見て悩んできました💦

    10週の時に予約したんですね♡やっぱり枠が埋まるの早いですね👀

    無痛分娩中は飲食はできるかご存知ですか?

    • 3月31日
きのこ

山王で分娩予約すると買わされるHello MY Babyという冊子があるんですが、そこには分娩日当日朝8時に陣痛促進剤の点滴を開始、8:30に硬膜外麻酔チューブ挿入で朝ご飯はなしで水分は朝7時まで。分娩後までは少量の水分は可と書いてあります!
なので食べるのは不可っぽいですね。たぶん麻酔の副作用で気持ち悪くなったりする方がいるからだと思います!

  • さな

    さな

    冊子購入するんですね😳!

    少量の水分可なんですねっ!
    分娩中、暑いので水分摂れないときついなぁと思ってたのでしれて良かったです😌✨ありがとうございます

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

そうなんです、私も前回切迫気味だったので心配でしたが、なんとか予定日まで持ちこたえてくれました😂

先生は合う合わないがあるのでなんとも言えないですが、初診のときは圧迫感あるかもしれませんが、慣れたらなんでも聞けたり言えたりする先生ですよ!

無痛分娩中はスポドリや水やお茶は飲んでも大丈夫で、食べ物は飴とかだったら大丈夫と言われましたが、結局飲み物しか飲んでいません☺️

ちなみに母子同室と書かれていますが、私は夜間は預けていて、日中もシャワーのときなど自由に預けられますよー!

  • さな

    さな

    切迫って大丈夫な場合も多いですしね😌

    先生は合う合わないありますよね、先生のその時の状況にもよりますし💦

    飲み物結構大丈夫なんですね😊長い時間ですし、飴舐められるのも気分転換でいいですね👍

    夜間預けることもできるんですね!✨教えてくださりありがとうございます!

    • 3月31日
みー

一月に無痛でお世話になりましたが
次は他に行きます 笑
参考までに...笑

  • さな

    さな

    ご出産おめでとうございます! 
    他に行きたくなる理由があったのでしょうか?😱
    教えていただけますか?

    • 4月1日
ぴよ

コメント失礼いたします!山王病院でご出産はされましたか?
現在センター長ですが、どの先生になりましたか?
教えて頂きたいです!