※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎
子育て・グッズ

最近朝寝3時間、昼寝30分のリズムだったのですが、離乳食の時間もあり、…

最近朝寝3時間、昼寝30分のリズムだったのですが、離乳食の時間もあり、昼寝ももう少し長くしてほしいのもあり、一昨日から朝寝を1時間半くらいで起こすようにしてみました。
一昨日、朝寝を1時間半で起こすと、昼寝は3時間弱寝てくれて、いつもは機嫌が悪い夕方も機嫌良くすごしていましたが、寝かしつけに1時間ほどかかりました💧寝かしつけた後も1時間おきに2回泣いて起きました。(21時半に寝て、22時半、23時半に起きました。)夜中は起きず、朝5時半に起きました。
(朝寝3時間、昼寝30分のリズムのときは、21時前には寝て、夜中1時ごろ起きて授乳して朝の7時ごろに起きていました)
昨日も朝寝を1時間半で起こし、昼寝は3時間弱で起こしました。(一昨日は自分で起きたけど、昨日は起こしました)夕方は一昨日と同じく機嫌がよかったです。寝かしつけはいつもと同じように30分弱でできたのですが、22時ごろ泣いて抱っこで寝かせて、23時ごろまた泣いて起きてそこから1時まで寝ませんでした…。(抱っこすると寝るが、置くとすぐギャン泣きを繰り返して1時になりました…)なんとか1時すぎに寝てくれたのですが、夜中も何度も泣いて、自分で指チュパをして寝てを繰り返していました。
日中寝ているのを起こしてしまっているから夜の睡眠が崩れているのでしょうか?それともただの睡眠退行なのでしょうか?😭
これが続くと思うとしんどいです😭

コメント