※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kanchan✨
雑談・つぶやき

11w3dの初マタです👶💖妊娠してもぅ2キロ増えてしまって正直ヤバいと思っ…

11w3dの初マタです👶💖
妊娠してもぅ2キロ増えてしまって
正直ヤバいと思ってます…😱
私は食べづわりで空腹になると
胃が痛くなったり吐き気がしたりします…
食べるとマシになってつい食べてしまうんですが
食べづわりの方がいらっしゃったら
どぅ体重管理してるか教えてもらえませんか?
今の時期は運動しても大丈夫なんでしょうか?😰

コメント

AKIRAママ

こんばんは!
私も食べづわりだったので、検診の度に怒られてました(^-^;

つわりが落ち着けば、食欲も落ち着いてくると思うので、
安定期に入ってからの運動(30~1時間のウォーキングなど)したらいいと思いますよ(^^)

ちなみに今7ヶ月で、妊娠前プラス5キロなので、ぎりぎりな感じです(›´ω`‹ )

  • Kanchan✨

    Kanchan✨

    ありがとうございます(´∀`∩
    安定期は4カ月か5カ月のどっちなんでしょか…?
    先生には体重の事はまだ言われてないんですけどこのままだと増えそうなので30分のウォーキングから始めてみよかと思います😄

    5キロでギリギリ…
    私は太りやすい体質なので絶対すぐオーバーしそうです…(*。_。)笑
    お互い頑張ってキープしましょうね😌

    • 8月25日
  • AKIRAママ

    AKIRAママ


    5ヶ月からなので、もう少し先ですね(^-^;
    私は12週のときに体重減らそうと思って、息子と毎日外で遊んでいたら、いきなり出血したので、動きすぎも良くないですよ(>_<)

    次の検診のときに、
    食べづわりで食欲がおさまらないから運動してもいいですか??とか聞いてからがいいと思います(^^)
    何かあってからじゃ遅いので…。

    1週間で0.5キロまで増えていいと私は言われてるので、
    検診前何日かは炭水化物と油もの控えてます(^-^;

    お互い頑張ってキープしましょうね✧*。

    • 8月25日
  • Kanchan✨

    Kanchan✨

    なるほど!!勉強になります😌
    5カ月入ってから先生に確認してみます😉
    色々ありがとうございます(´∀`∩
    元気なベビちゃん産まれますように😚
    あと3カ月頑張って下さいね☺️

    • 8月25日
ぴんりゅう

私も二キロ増えてて助産師外来で「体重管理とかまだしてないんですがどどどどうしましょう(T_T)(笑)」って慌ててしまったんですが、「今の時期体重管理いくらしようと思ってもできないから大丈夫ですよ(  ̄▽ ̄)ただ増え幅の許容範囲はこれくらいなんで安定期入ったら対応しましょうね(  ̄▽ ̄)」ってすごい伸びやかな話されてほっとしましたwww
まぁ食べたくなったらナッツとかに逃げるようにしてはいますが。。。
お互いつわりとうまく付き合いつつ、増えすぎに気を付けて妊婦ライフ楽しみましょう(*^^*)