
ちょっと愚痴です!私の心が狭いのかもしれないんですが。私には姉がいて…
ちょっと愚痴です!!
私の心が狭いのかもしれないんですが。。
私には姉がいて、私には甥っ子がいます、
なので、ベビーベッド、チャイルドシート、ベビーカー3台←成長に合わせて、肌着、服、おもちゃ、ベビーバス、プラレール、トミカ等あらゆるものをお古で貰いました!
姉にはほんとーに感謝しています。
私はほとんどベビーの物を買っていません!
それは義理母も知っています。
この度、旦那の従兄弟に子供が産まれました。
それで、旦那の叔母から、義理母に、
私に何か使わなくなった ベビーグッズがあれば貸してと言って欲しいと言ってきたみたいです。
あればお願いねーと義理母に軽く言われました。
私はちょっと図々しいと思ったんです。義理母も旦那の叔母も。
私の姉夫婦が高いお金を出して、買って、しかも大事に綺麗にとってくれてたので、私達が使えるんです。
しかも、安いものではなく、全部高くて良い物なんです。
旦那の従兄弟や叔母なんて、姉からしたら他人です。
なのに、なぜお古をねだられないといけないのかなと。
私は姉が高いお金を出して買ってくれたものを、気安く貸したくないんです。
例えば、私と姉の従兄弟なら貸しますよ!!
でも、今回は旦那の従兄弟です。
私もあんまり会ったことないし、姉は他人。
よく、貸してと言えたもんだなと。
義理母も、悪びれもなく言ってきたのでイラッとしました。
私達や義理母達も私の姉のおかげで、ベビーグッズを買わなくてすんでるのに。
まぁ、うちの子と4か月しか違わず、まだまだいろいろ使うので、お宮参りの着物しか貸せる物がないです。と返事はしました。
愚痴をすいません。
私の心が狭いんですが、私としては姉にすごく感謝しているので気安く、誰にでも貸すことがいやなんです。
義理母はすごく優しいので好きなんですが、
気がつかないんですよね(笑)
みなさんは義理母にイラッとしますか?
その時はどう対処しますか?
- ゆいころがし(9歳)
コメント

MAKI
ないないない!!!ありえません!図々しい!
私なら、四ヶ月違いで貸せるものって何もないから買ったほうがいいと思いますよ?って言います!
お宮参りの着物でさえ貸したくないので、姉に聞かないとわかりませんと言いますね笑

ななみ
私なら絶対に貸しません(T∀T;)
姉妹の中だからこそ
高いものを貸してくれたのだと
思いますし
それに旦那の兄弟ならまだしも
従兄弟とかありえないです!
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
そうなんです!!!旦那の兄弟ならいいですよ!なのに、従兄弟って!と思いました。
本当貸したくないです。。- 8月25日
-
ななみ
貸さなくていぃと思います!
貸せるという人の方が
少ないと思いますよ(´∀`*)- 8月25日
-
ゆいころがし
そう言って頂けて嬉しいです!
とても、スッキリしました!ありがとうございます!- 8月25日

りゆー★
全然心狭くないですよ!
旦那の従兄弟なら他人ですよ♩
仮にゆいころがしさんが買ったものなら…それでも嫌ですけどね(>_<)笑
姉のなので…でずっと通せないですか?
-
ゆいころがし
そうなんです!まだ、私達夫婦が買っているならいいんですが、姉が夫婦共働きで頑張って買っているので、気安く貸したくないんですよね!!!
姉のなのでって言っていいですかね?
本当はそう言いたかったんです!!!!- 8月25日

ちゃ。
心狭くないですよー!
地域によっては広く深く親戚付き合いをするところもあるようですが、わたしのところはそうではないので、、
元々仲良くしてるなら貸しても良いかもですが、そんなに会ったこともないのに図々しいと思ってしまいます(´°ω°`)
確かに4ヶ月違いなら貸せるものも少ないですし、その言い分で大丈夫だと思います。
あとは自分たちが使い終わったら姉に返す約束になっているので、、と断ってみてはどうでしょう??
自分たちが買ったものだったらぜひお貸ししたんですけどー、、なんて笑
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
そうなんです!私も1回くらいしか会ってないのに、図々しいなぁーと!
義理母も、姉の恩恵ってことを知ってるんだから、遠慮したらいいのに!!
その断り文句、今度会った時言います!- 8月25日

黄緑子
そうかなぁ??(^_^;)
私は気にせずどんどん貸します(笑)
私が変わっているのでしょうか?
回しあって、助け合って、最終的にそちらで処分していただくかすれば助かるし、2人目には返してもらったり...
私、変なのかなぁ?(笑)
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
そうですよね、確かに処分してもらうのは有難いですね!私も自分が買ったものだと貸すんですが、姉が一生懸命働いて買っている物と思うと気安く貸せなくて。
ひはこさんは、全然変じゃないです!!
私が子供で、ケチなんです。(笑)- 8月25日

R.A🐷🥓楽して痩せたい
それはイラっとしちゃいますね…。
私だったら
すみません。姉から借りてる物なので、私が勝手にお貸しするということはできません。
とお断ります(^^;
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
小さいことなんですが、イライラおさまらず、思わずここに書いてしまいました!
姉から借りてるっていい言葉ですね!(笑)今度使います!!- 8月25日

ゆーぞー
私もそれはイラッとしちゃいそうです( ;´Д`)
私の義理母も基本的には優しいし今後も上手くやっていきたいので悪いようには思いたくないのですが、やっぱり冷静に考えて厚かましいな、、と思うことは多々あります。。前までは何を言われても絶対ノーとは私は言わなかったんですが、妊娠後はイライラが増えたせいもあって嫌なことはちゃんと断るようにしたら向こうも何か空気を読み取ったのか以前よりいろいろ気を遣ってくださるようになりましたf^_^;)
ゆいころがしさん心が狭いとは感じませんでしたよ☆お姉さんのことも想ってて姉妹愛を感じて素敵です(o^^o)
お姉さんも妹さんだから貸してくれたんでしょうし☆
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます。
そうなんです!私も悪いように思いたくないので、イライラもしたくないんですが、
ここ2日はこれでずっとイライラしてました!(笑)
嫌なことはちゃんと断ることも大事ですよね!確かに!!わたしも嫌なことはお断りして、これからも良い付き合いができるようにしていきます!
姉とは喧嘩しまくりなんですが、やはり頼もしい存在で、感謝してます笑- 8月25日

ジョージかあさん
あたしは
弟のお嫁さんの妹に
全て貸すつもりです!
短期間なので
皆で協力ってかんじで!
あたしの友達とかも
ブランドのお洋服
あたしの弟の子供たちにゆずってくれましたし
結構あたしたちのまわりは
いいものは
回して使います。
ボロボロになったものは
流石にゆずれないので
処分したりしますけど
あたしは
二人目できたら
必要なぶんは戻してねーって伝えました!!
心が狭いとはおもいませんけど
旦那さんの親族でも
自分の親族とかわらないかなぁーって思います。
ベビーカーや
ベビーベッド
あたしも自分でかったものもたくさんありますけど
子供はあっという間におおきくなるので
皆で共有できるもは
共有する考えです。
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
確かに子供は本当にあっという間に大きくなるので、買うのは勿体無いし、たくさんの人に使って頂くのは有難いことでもありますね!
ジョージかあさんさんのどーんとした気持ちが私に少しでもあればいいんですが。。
私と姉の共通の親族なら貸したいと思うんですが、姉が一生懸命働いて買ってる物を親しくない人に気安く貸したくないという気持ちが大きくて💦- 8月25日
-
ジョージかあさん
お返事ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
それは、それで大丈夫だと思います!
あたしなんて
断れなくて( *´艸`)
歩行機二台もあります(-o-;)
引っ越してきてそんなに
親しい間からではないのですが
近所のおばさまから
孫に少しの間しかつかってないものだから!って
いろいろ頂いたり(笑)
友達が自分の親戚にあげたものが
まわりにまわって
うちにまで、来てたり(笑)
この服みたことあるぅー
ってなって
名前書いてあるの見たら
友達の子供のおふるで
どんだけ、まわってんだぁ(笑)って
笑って使ってます!
みんな考え方は違うので
人それぞれの意見があってあたりまえですし!
何か使わないものがあれば
助かる的にいわれてるのと思いますので
軽くかわして
お返事しといていいと思いますよ(o^・^o)- 8月25日
-
ゆいころがし
お古って助かりますよね。本当に。
自分もお古の有難さを知っているのに、ケチな考えでお恥ずかしいです。
でも、ここで愚痴っていろんな意見を頂き、
ジョージかあさんさんからも素敵なアドバイスを頂き、気持ちがスッキリしました!
ありがとうございます🎵- 8月25日
-
ジョージかあさん
決してケチとかではないですよ!
それだけ
お姉さんに感謝されてるからこそ
適当に使ってほしくないという
おきもちだと
他の返信もきちんとよんでますので
伝わりますよo(*⌒―⌒*)o- 8月25日
-
ゆいころがし
何度もありがとうございます!
ベビーグッズって、全て揃えると本当高いのに、私達はほぼお金を出さずに、今子育てができているので、姉には頭があがらないんです。(笑)- 8月25日
-
ジョージかあさん
たしかに
全部を負担するとなれば‥‥
大変ですからねo(;д;o)
あたしも、あらためて
ゆずってくれたかたに
感謝感謝しなければです!
子育てお互いにがんばりましょ(o^・^o)- 8月25日

にぎやか大好きママ
「何か使わなくなった」と言うのが言わば社交辞令のように聞こえました。本気でかしてほしければ「ベビーカー3つもあるんだし、ひとつかして」とか、ものを指定すると思います。少なくとも私は色んな知り合いにそうやって物をもらってます(^-^;
あなたが先輩ママだからそれを立ててるといった風にとらえました。
逆にこちらから「ベビーカー使います?」と聞いたときに「なんかね、お古は嫌って言うのよ。新しいものじゃなきゃダメみたい」といわれた方が、私はなんだか寂しいです。まぁそれもその方の方針なので許容しますけどね。
4ヶ月の赤ちゃんがいる家に貸せるものなんて何もないことくらい誰だってわかると思うし、二人目だってありうるわけだし。真剣に悩まず「はいはーい」と軽く聞き流すといいかなぁと思います。
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
いえ、社交辞令ではないですね!本気で借りに来てます💦LINEでの連絡ですが、何かあれば貸して!!と本気で言っています💦
おそらく、私の予想ではベビーベッド狙いだったと思います。最近添い寝をしてベッドを使っていないことを向こうは知っています。
でも、ベビーベッドは実家においてて、実家に帰った時にオムツ替えの台やお昼寝場所として使用してるので貸せないのですが。
確かに、軽く聞き流すのがいいですね!
ないでーす!と軽く答えたらよかったです!- 8月25日

退会ユーザー
私も妹からいろいろお古をもらいました。
妹からは使わなくなって売る場合は半額ちょうだいと言われています。
手数料だけ私がもらって売れた代金はすべて妹に渡すつもりです。
私の3ヶ月後に義兄夫婦にも子どもが生まれますが、もらえるものはなんでもほしいと言われました。
自分で買ったベビーバスだけあげますが、他は全部時期がかぶるからムリだと断りました。
時期がかぶらなくても妹から私へ、私から妹とは関係のない人へはあげられないし貸せません。
お宮参りの着物が貸せるだけでもすごいと思います。
私はそれもイヤです。
言われるのが想像できるので、「父が自分の孫のために買ってくれたものなので貸せないと言え」と父から言われています。
ないころがしさんの心が狭いなら私はもっと狭いですよ。
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
いや、なんか私と似たような考えや感覚ですごく嬉しいです。売れた代金を妹とに渡すという気持ちもすごくわかります。
妹さんに、心から感謝しているんですよね!私も姉に心から感謝しています。
着物も、姉の義理親が買ってくれているんです。それをうちの息子も借りたんです。着物は滅多に使わないから、着物ぐらい貸せば?と私の母に言われたので。。しぶしぶ提案しました(笑)- 8月25日
-
退会ユーザー
お母さんは心が広いですね。
うちは家族全員ムリです。
着物ほど思い入れの強いものを貸して、もし汚れたりしたら…と考えると絶対に貸せません。
うちはお宮参りの着物は、妹のところも私のところも父が新調してくれたので。- 8月25日
-
ゆいころがし
汚したら買ってもらえとお母さんは言っています(笑)
着物は確かに大事なものですよね。
ただ、着物は高いのにお宮参りと七五三ぐらいしか着ないんだから、せっかくなら着てもらったら?という母の考えです。
フーちゃんさんのご家族は、きちんとされていて素敵です!!- 8月25日

退会ユーザー
私も貸したくないですね(^^;
軽く言われたんなら、軽く『姉のなんで二人目の時のために返さないといけないんですよね~』と断ると思います(^^;
ただ、うちの夫の従姉弟から、色んなものが届きました。
お古のお古とかもありました。
みんなで使い回してて、うちがラストなので、要らなければ捨ててと。
そんな風に貸せる人もいるんですよね~(^^;
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
共感していただきありがとうございます。
そう言って頂けると、イライラが治ります!!
心が広い人や狭い人がいるもんですね!(笑)私はもちろん狭い方ですが。- 8月25日
-
退会ユーザー
私も狭いです!!
夫は親戚含めナイル川くらい広いんですが、私は小さな小川より狭いです(笑)- 8月25日
-
ゆいころがし
(笑)ほんと、旦那様の一族は広いですね!!そんな優しい一族と親戚になれて幸せですね🎵きっと旦那様も優しいんでしょうね!
私は水たまりです。(笑)- 8月25日

ちびちびママ
図々しすぎます!ありえません!
私が義理母に言われても貸しませんねー。
お宮参りの着物も貸せませんでいいんではないですか⁉︎
義理日うっとーしーですね。
-
ゆいころがし
もっと丁寧に頼んでくれたらまた違ったと思うんですが、何かあれば貸してやってー
みたいな感じだったので、さらに、腹立ちました(笑)
着物も、姉の義理親が買ってくれて、うちも借りたんです。それで、私の母が、
着物は滅多に使わないから貸してあげたら?というので、しぶしぶ提案しました(笑)- 8月25日

りんりん
わかります!!!!
うちも旦那の従兄弟に赤ちゃんが生まれるのですが、義叔母から、ベビーバスがあったら貸して欲しいと。あと、うちと同じ女の子の予定なのでいらない服があったら貸してと。
ベビーバスは、わたしの実家で買ってもらったもの。わたしの兄弟や従兄弟ならまだしも…
服だってうちの母が買ってくれたものばかり。貸してって言われたけど、返してくれるの?!(笑)うちもまだ二番目が欲しいので使うかもしれないし、兄弟たちの子どもが生まれれば当然そちらにまわしたいです。
しかも、旦那の叔父家族からは出産祝いもなにもなかったのに…そこは頼んでくるんだ?!と思いました😱(従姉からおむつケーキはもらいましたが)。
決してお祝いが欲しいわけではありません。だけど、よく義実家に遊びに来ていて付き合いはあるのに、お祝いはなく、でもベビーグッズは貸してって。。
服はさらっと流し、ベビーバスはプールにして遊んでるんで…って断りました。プールにしようと思いつつ結局しまったままなんですけどね。笑
絶対渡したくないです。
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
なんか、私の気持ちを全て代弁してくれたようなコメントですね!!もーーそうなんです!!私の姉や母が買ってくれたものばかり。貸せるなら、私達の従兄弟達に貸したいです!!!!
お祝いなかったのに、頼んできたのですか!?それは図々しいですね!!
お祝いが欲しいんじゃないんですよね!!わかります!!!!そこだけ図々しく来るのかよ!って感じですよね!!!- 8月25日
-
りんりん
義実家で買ってくれたものなら考えますが…まあ義叔母は誰が買ったベビーバスかなんて知らないんですが、それにしたって自分はうちの子に何かくれたわけでもないのに!と思ってしまいます。笑
わたしの伯母家族や旦那の母方の叔母、義父の従兄弟などあまり会えない方たちからしっかりお祝いを頂いた分、一番付き合いがあるのに…とちょっとびっくりしました。お祝い頂いていたとしても、うちの実家で買ってもらったものは渡しませんが!!笑- 8月25日
-
ゆいころがし
そーなんですよね!!義理親から買ってもらったなら、貸しますね!!
って、うちは姉のお陰で、義理親も何も買う必要がなかったんです。
だから、余計に貸したくないんですよね!!- 8月25日
-
りんりん
うちは現金で頂いたのでそっくり貯金…特に買ってもらったものはないので、やっぱり貸せるものないですね😒
普段は悪い人ではないのですが、そこに関しては👊なので今後もうまく逃げなくては〜😱- 8月25日
-
ゆいころがし
わかります!
普段は悪くないのに、今回のことはちょっと私の中では許されないことでした(T . T)- 8月26日

元気っ子♡
図々しいですね(´・_・`)
従兄弟さんに貸したら、そのまま誰かに貸され戻ってこないかもしれませんよね。。
お姉さんには悪いですが、、
お姉さんが2人目も考えているからお姉さんに返す予定です。とか、
お姉さんがお友達に貸すって約束してたみたいで、お友達に貸すことになりました。。とか、嘘も方便で言っちゃえばどうでしょう?
4ヶ月しか違わないと、服もシーズンがずれるかもしれないし、貸せるものは限られてくると思いますけど、
まぁ、どうしてもって言うならベビーバスぐらいならかしても良いかなぁ〜。
-
ゆいころがし
そうなんです。
本当に貸すだけで終わるのかどうか。旦那の従兄弟には妹もいるので、そのまま流れていくんじゃないかと思うと心配です。
確かに、服は季節が違いますよね!
ベビーバスは、ビニールのを使ってて、さすがにそれは穴があいてしまったんです!(笑)- 8月25日

おとはまま
姉がまた第二子出来た時用に、うちが使い終わったら返す約束なので、貸せる物はありません。
で大丈夫だと思います✨
私も同じ状況で、妹から色々お下がり貰ってかなり助かってるので、お気持ち分かります!
うちはそういうのまだないですが、義母にもお下がりで助かってる感はめっちゃ出してますよ(笑)
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
分かっていただいて嬉しいです!
それ私もこれからやります!!!お下がりで助かってる感!(笑)
私の姉のお陰だぞ!っていうのをこれから出します!!- 8月25日

アロエヨーグルト*
図々しいでしょ。ありえません!
あたしも、ゆいころがしさんと同じで姉からすべてのベビー用品をもらいました!それを貸すのは私にも無理です。
言われただけで、もやもやしてしまいそうです。
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
同じで嬉しいです🎵なんか、微妙ですよね!!!なんで、微妙な関係の人に姉の物をって感じです。
本当、もやもやしました!!- 8月26日

まゆり
イライラはしませんが
びっくりします。。ってかしました(笑)
非常識というか図々しいなぁって。。
育った環境が違うとここまで違うのか…って感じですよね( ̄▽ ̄;)
私なら姉の物でまた返すかもしれないのでとごめんなさいします(^_^;)
ってか伯母とか義母ら買えよ(笑)って旦那に言っちゃいます(笑)
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
私もびっくりしました(笑)
え、図々しくない?って。そんな会ったことないのに。
旦那は出張中なので愚痴れないですー!帰ってきたらすぐ話します!!
びっくりしたんだけどって(笑)- 8月26日

ゆったん、
旦那の従兄弟さんも困った親をお待ちですなー😅
きっと嫁はなにもいってないんですよね😅
そのおばさんが1人で張り切って頼んであげるからとかいってんですよね🐤
図々しい‼
私はその嫁の立場で😅見たこともない知らない子どものお下がり、お古あるからもらってきたとかいって義母がもらってきたのにホントに困りました😅
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
確かに!!そうですね!絶対1人で張り切って頼んでますね!!!
お嫁さんも困りますねー!!ほんと!
よくわからない人の借り物だと気を遣いますよね!!!- 8月26日

退会ユーザー
初めまして!
読んでてイラっとしちゃいました(笑)
図々しすぎますね…
義母を嫌いになりそうです(笑)
あたしの義母、旦那様に前妻の子が2人いて、その孫を可愛がってるんですが、あたしが妊娠中、養育費もしっかり出してる事を知りながら、ディズニーに行きたがる孫をゴリ押しして、今、旦那とその子供2人連れて行ってます。
これから出費がかさむのに、ふざけんな!ってかなりムカつきました。少しお金の手助けしてくれたみたいですが、勿論全額じゃないし、負担は我が家に降り掛かってきます。
しかも、今、切迫早産で自宅安静中なのに…
いつか言ってやりますけどね、あの時はビビリましたねーと(笑)
その分、わが子にはたっぷりお金使ってもらうように仕向けてやろうと思い、気持ちを落ち着かせてます(笑)
自分の話、してしまってすみません!
義母、イラつく話にノッてしまいました😅w
-
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
え!!妊娠中に前妻の孫をディズニーですか!!無神経すぎますね!!!もちろん子供に罪はないから仕方ないですが、お金は義理母が払えよって感じですね!!
しかも、自宅安静中!!!!!驚きです。
同じようなイライラ話聞けて嬉しいです(笑)- 8月26日
-
退会ユーザー
ですよねー!?
ほんと、今までで一番義両親にイラつきました!
この仮は絶対返してもらいます!(笑)
次はないよ?って旦那にもキレときます(笑)
離婚してるからって甘やかしすぎ!
もう中学生なのも腹立つしー!
ゆいころがしさんは、着物だけはお貸しする事に決めたんですか?- 8月26日
-
ゆいころがし
ほんと、産まれたら貢ぎまくってもらいましょ!!ディズニーも何回も行ってもらいましょ!!!
同じ孫なんでしょうけど、切迫早産ぎみな時に、さらに追い討ちをかけんな!と言いたいですね!今は体が1番ですから、ほっといて安静しといてくださいね。
着物はお貸しできますー!と返事をして、借りるならまた連絡すると言われました!
たぶん向こうも、ベッドや服等を期待してたと思うんですが、まさかの着物!と思ったはずです(笑)- 8月26日
-
退会ユーザー
体を心配してくださって、ありがとうございます!
とりあえず今は義両親も旦那もムカつくので両方ほかっときます(笑)
え?着物だけ?の顔が見たいですねー(笑)
他のものは、前の方々が仰る通り、お姉さんに返さないといけない、とか、お姉さんの友達に貸す予定が先に入っちゃってる、などなど、適当にあしらっちゃえばいいと思います!
お互い、無神経な義母を持つと大変ですねーw
って軽く受け流せるように大人になりたいです😅- 8月26日
ゆいころがし
コメントありがとうございます!
図々しいですよね!!!(笑)は??と思いました!しかも、もしよかったらでいいんだけど〜っていう低い姿勢じゃなくて、あればお願いしますねー!みたいな感じで。
昨日からこれでずっとイライラしてます(笑)