コメント
えり
今年度0歳児で通っていました。早い段階から未満児枠は埋まってしまうと噂では聞いたことがあります。
はじめてのママリ🔰
支援センターがあるので、顔を出しておいて、情報をもらうのが良いかと思います。
友人は支援センターにも行ってて、満3歳で入園してました。
-
るるるん
そうなんですね☺️
みてみます。
ありがとうございます☺️- 3月29日
えり
今年度0歳児で通っていました。早い段階から未満児枠は埋まってしまうと噂では聞いたことがあります。
はじめてのママリ🔰
支援センターがあるので、顔を出しておいて、情報をもらうのが良いかと思います。
友人は支援センターにも行ってて、満3歳で入園してました。
るるるん
そうなんですね☺️
みてみます。
ありがとうございます☺️
「入園」に関する質問
2歳差で2人目を授かりました。 順調にいけば、2人目が生まれる時上の子は2歳2ヶ月です。 ちょうど来年4月から認可外保育所に入園させるつもりでいたんですが、 2人目の育休で仕事を休むことになるので、自宅保育もできる…
36歳から住宅ローンって遅いでしょうか? 今賃貸に住んでいて、旦那が「そろそろ持ち家を」と最近焦っています。 うちは子ども2人、世帯年収は旦那一馬力で年収800万ほどです。 今幼稚園年少の上の子が療育も併用してて…
【先生に刺々しくない言い方】 現在2歳の娘が保育園に通っているのですが、今日2回嘔吐しました。まだ1晩様子を見ないと何とも言えませんが過去の胃腸炎の経験を考えるとあまりにも元気で、2回吐いてうんちも出した割には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るるるん
コメントありがとうございます。
現在通っているのですね☺️
来年度から通わせたいのですが、空きが出ればいいのですが。。。
制服があるようなのですが、お値段は高いですか??
保育延長料金はどのくらいですか??
よろしくお願い致します。
えり
制服は年少さんからでうちはまだ購入してないので金額はいまいち把握してないです、すみません。
保育時間が標準であれば18時まで延長料金はかかりませんが、過ぎると30分50円だったと思います。
るるるん
そうなのですね!
ありがとうございます。
あと保護者会とか、保護者の参加の行事などは、けっこうあるのでしょうか??
えり
保護者参加の行事も今年度は中止が多くてうちは発表会のみでした😅
保護者会は年に一回あるようですよ!あとは七夕まつりや運動会、発表会くらいだと思います!
るるるん
色々、ありがとうございます😊
空きが出て、運良く入れればいいのですが。。。
頑張ります☺️