
夫が娘と二人きりになるのを避けているのは、男性の一般的な傾向でしょうか。家事中は遊んでくれますが、私が外出すると両親を呼びます。育児を体験してほしい気持ちもあります。
夫が娘と2人きりになるのを避けている気がするのですが、男性ってそんなものなのでしょうか?
私が家事をしている間は遊んでくれているのですが、
私が数時間家を空けるときは、両親を家に呼んでいます。
仕事の疲れもあるだろうし、休みの日は好きなことをしたい気持ちもわかるのですが、24時間育児している私の生活を少しは体験してほしい気もしてしまって…
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
女の子だからじゃないですかね? 扱いとかどう接したらいいのかわからないんじゃないですか??

まりぞー
1人で子守りする自信がないんじゃないですかね??
1人目だろうが自信云々 言えない母親はどうなるんだ。とも言いたくなりますが…。
体験 体感してほしい気持ち分かるので、私は義実家頼りではなく1人で見る癖をつけて欲しくて容赦なくお休みの日にあえて病院の予約(妊婦検診ですが)入れて見ててもらってます🥺
ずっと義実家頼りで義母がつい先月まで専業主婦だったのでそれまでは義実家に一緒に末娘と行くか末娘だけ義実家で見てもらってってしてましたが、義母が今月からフルで仕事始めたので頼れる環境がないからってのも大きいですが、させてみれば案外できるみたいです😂
義両親を頼るな、頼って欲しくない訳じゃないけど、私の大変さを少しでも理解して欲しいからどっかのタイミングで1人で見てて欲しいって言ってみてはどうですか??…🤔💭
1人で見てても何かあれば今の時代、携帯1本ですぐ連絡も取れますし、どうにもならない時に義両親を呼ぶとかって言うのは可として。

退会ユーザー
単純に一人で見る自身がなく、できないんだと思いますよ
夫は全くそんなことなく何時間でも見ててくれます

ゆかまる
うちの旦那も私が長時間家を空ける日は子供を義実家に連れてって楽してます😫
むかつきますよねーーー🤣

退会ユーザー
うちもですーー!🙃
スーパーの買い物くらいなら大丈夫ですが今は娘が行くって言うので連れてくことが多いですが…
2時間くらい私が出掛ける時は100%義実家連れてきます。旦那自身も親大好きなので😨😨😨
コメント