
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳からですが1年間小規模に預けていました!
下の子も一緒に入園させたかったのでいずれ出なければいけない小規模を転園して私立の認可保育園に入園決定しました!
慣れ親しんだ保育園から新しいところにするのはかわいそうかなと私も思いましたが、いずれ出なきゃいけないし仕方ないと腹を括りましたが、、、
よく考えたら私自身が年長のときに引っ越しあと少しだからと少し離れたところからそのまま通っていたので、小学校入学の時には周りは知らない子ばっかりという状況でしたが友達作りや遊びになんの苦労もなかったので、さらに小さいこの子たちからしたらもっと問題ないか😀と思いました🤣💓
言い方雑ですが、認可保育園に転園予定とのことなので、そんな子たくさんいると思うのできっと全然大丈夫ですよ🙆♀️!笑
母親が保育士なので相談もしましたが、子供は大丈夫よ、転園してきて友達できない、ストレス溜まってるなって思う子は見てきた中に1人もいなかった。あんたもそうでしょ、だから何も気にすることない。問題は親よ、わたしゃ幼稚園ママだったから仲間いないのヒヤヒヤだったわ。
と言ってましたよ😁
保育園でよかった〜と思いました笑
prn
ありがたいお言葉、そしてアドバイスありがとうございます。😭
親の都合でごめんねとか思っていたので
気が楽になりました。
プラスに考えられました
ありがとうございます😊