

☆まめお☆
特に制限はありませんよ👍

ジャスミン
国保なら制限はありません。ただ稼ぎすぎるとその分国保料上がります。

退会ユーザー
103万円というのは扶養のアレですよね?
国民保険には扶養というものがないので特に制限はありません。
めろんぱんさんも国保に加入するか、もしくはパート先で社保に入れてもらうかですね。

はじめてのママリ🔰
国保は扶養とかないのでいくら稼いでもいいかと😊
国保ということは国保料も家族分、年金も2人分払ってると思うので。
☆まめお☆
特に制限はありませんよ👍
ジャスミン
国保なら制限はありません。ただ稼ぎすぎるとその分国保料上がります。
退会ユーザー
103万円というのは扶養のアレですよね?
国民保険には扶養というものがないので特に制限はありません。
めろんぱんさんも国保に加入するか、もしくはパート先で社保に入れてもらうかですね。
はじめてのママリ🔰
国保は扶養とかないのでいくら稼いでもいいかと😊
国保ということは国保料も家族分、年金も2人分払ってると思うので。
「保険」に関する質問
扶養内160万円になったと聞いたけど、 私の勤め先(保育園)は、月80時間 連続で超えるようなら、保険に入らなければならない、扶養を抜ける感じなのですが、皆さんの勤め先はどんな感じですか? 今、扶養内で、6月80時…
旦那が過去に100万×2回借金してギャンブルしてました。 1回目は私の母から借りて借金を返して、2回目は家の生活費からやりくりして4ヶ月で返しました。 それから次ギャンブルしたら離婚すると言ってもうやらない約束をし…
車が大雨で水没して廃車になりました。まだ新車で買って2年目でした。ショックが大きく探す気にもなれません。。 車両保険はかけていた分はおりますが金額も少なく、、、。 この場合会社とかで災害お見舞金とか出る会社な…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント