
コメント

syak。
8カ月頃からあげてました(^ω^)
ベビーダノンをあげてましたよ♡
(ベビーダノンは生後6カ月から与えることができます!)

まぁぽん
6ヶ月から私もベビーダノンあげてます(^^)
緑の野菜
黄色の野菜
イチゴと色んな種類ありますよ♪
-
pu-run
そんなに種類あるんですね‼
知らなかったので見てみます(о´∀`о)
ありがとうございます🎵- 8月26日

オデちゃん
ベビーダノン喜んで食べます!
うちは6ヶ月の時からあげてますよ。
たいてい普通のスーパーなら
どこにでもあると思います(^^)
-
pu-run
今まで気にして見てなかったので、ありがとうございます\(^^)/
見てみます🎵- 8月26日

寝る子
うちは7ヵ月になってからあげ始めました。
保健師さんからベビーダノンよりプレーンヨーグルトの方がいいよと言われてプレーンを食べています。
やっぱりすっぱいせいかあんまり美味しそうには食べません(;´Д`)
-
pu-run
やっぱり普通のヨーグルトは酸っぱいですよね💦
ありがとうございます\(^^)/
見てみます🎵- 8月26日

ちょこんこ
ビオのプレーン無糖です(^-^)
10ヶ月ころから毎日食べさせていますが、便秘しらずです✨
-
pu-run
便秘しらずは良いですね🎵
あまり早くからはあげない方がいいのでしょうか?
ビオも見てみます‼
ありがとうございます✨- 8月26日
-
ちょこんこ
7ヶ月なら、もう全然大丈夫だと思いますよ😋
ベビーダノンは糖分が多く、大人が食べてみても甘いです>_<
ビオは糖分が入っていないので、オススメですよ〜☆- 8月26日
-
pu-run
ベビーダノン糖分多いんですか😲‼
今日試しにベビーダノン買ってみましたが、まだ私も食べてみてないので…次はビオにしてみたいと思います💡
ありがとうございます🎵- 8月26日

退会ユーザー
7カ月後半あたりからヨーグルトあげてます。初めはベビーダノンでしたが、ヨーグルトにリンゴやバナナをまぜまぜしたかったので、ビオのプレーン無糖に変えました。
でも、私がビオのプレーン無糖と加糖をよく買い間違えるので💦今はブルガリアで落ち着いてます😌大人も毎日食べるので。
便秘な息子が、ヨーグルト食べるようになって快便になりました💕
-
pu-run
今丁度7ヶ月後半です‼
いろんな果物まぜまぜしたいです‼
ありがとうございます‼
見てみます(о´∀`о)- 8月26日
-
退会ユーザー
果物以外にも、トマトやカボチャ+きなこをトッピングしたりしてます。
りんごとサツマイモに小さじ2くらいのヨーグルトでまぜまぜも、息子は気に入って食べてます。pu-runさんのお子さんも美味しくヨーグルト食べてくれると良いですねー😊- 8月26日
-
pu-run
なるほど💡
野菜にも合うんですね(*^^*)
いろんな組み合わせ教えていただきありがとうございます🎵
昨日試しにベビーダノン買ってみまたのですが、次はビオにしてみます‼
ありがとうございます\(^^)/- 8月27日
pu-run
ありがとうございます!!
ベビーダノンよく聞きますが、どこでも売ってるんでしょうか?
無知ですみません(>_<)
syak。
スーパーのヨーグルトが置いてある商品棚に一緒に置いてありますよ(^ω^)探されてみてください♡
pu-run
ありがとうございます‼
見てみます🎵