※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
産婦人科・小児科

1歳半の男の子が風邪をひき、粉薬を飲まなくなりました。シロップはジュースに混ぜて飲んでいますが、粉薬を飲ませる方法を教えてください。

1歳半男の子です!
今まで薬に困ったことはなかったのですが今回、風邪をひいて粉薬が三種類とシロップがでました。
ぬるま湯で混ぜて今まで飲んでくれていたのですが飲まなくなってしまったので、おくすり飲めたねやヨーグルト試し済みです。のみません。団子にして上顎にくっつけても出します。
シロップ少し甘いのでジュースに入れて今のところは飲んでくれていますが粉薬飲ませる方法教えてください。

コメント

はじめてのママリりりりりりりり

上の子の時は粉の味を聞いて、甘い味の薬なら、少しの水に溶かして「お薬ジュースだよ」「やったね!!!」って言って飲ませてました😂🤣
もう少し濃ゆい方が好き?薄い方が好き?って聞いたりしてました🤣

下はシロップの甘いのが苦手で粉出してもらってますが、
お薬玉にして奥に突っ込んでます笑

  • ママり

    ママり


    コメントありがとうございます🙏
    お薬ジュース面白いですね😂
    スプーンに何が乗ってるか確認してくるので無理かもしれませんが明日の朝してみます!

    あとツッコミですね!まぁ少しでも飲めればいいので最終手段は無理くり突っ込んでみます!笑

    • 7月3日
  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    スプーンより、コップです!!笑
    お薬に敏感なら、「この粉入れたらねジュースになるんだよ!!まずこれ飲んでみて!(ただの水を飲ませて)これ入れてみるよ!(混ぜて飲んでもらう)え!ジュースでしょ!!!すご!!!」って言いながら飲ませたりしちゃうかもです!!

    最後はつっこめばいけます笑の

    • 7月3日