コメント
しろ
健康保険の扶養のことですか?
それとも税金の方の扶養ですか?
紺
健康保険は社保のまま、税金は夫の年末調整で扶養に入りました。
育休の間は社保料免除になりましたので😄
保険は扶養に入る必要はないと思います!
税金の方はどのタイミングで産休育休入るかにもよりますが、このタイミングならいくらの壁みたいなのは大丈夫だと思いますよ!
-
めめ
なるほど、とりあえず健康保険はこのままにしとけばいいのですね!
税金のことですが、なにかしなくてはいけないのでしょうか?- 3月25日
-
紺
会社にやって違うかもしれないですが、うちの会社は育休期間の間は住民税が給料から引けないので、自分で会社に振り込みしなきゃならないです。
そういった手続きは基本会社がしてくれるはずです!
ただ、年末調整のタイミングでご主人の書類に扶養控除の欄があるので、そこに記入を忘れずにすれば大丈夫です😄- 3月25日
-
めめ
ということは、今年の年末調整で記入することを忘れないようにする!ということでしょうか??
- 3月25日
-
紺
そうですね!
今年の1月〜産休入るまでの収入、ボーナス入れて年収が分かると思うので、その金額だけ把握する必要があると思います。
金額によってチェックするものが違ったりするので。
なので給与明細はまとめておいた方が良いですね!
まだまだ年末まで時間ありますが、産休入って産むまでが一番時間あるので(笑)
私は10月予定で年末まで時間ないのでバタバタしそうです😂- 3月25日
-
めめ
なるほど!!
詳しくありがとうございます😊
今のうちにやっておくべきですね😭- 3月25日
めめ
健康保険です!