
息子のイヤイヤが増し、旦那の夜勤でストレスが溜まっています。旦那は息子の体調に無関心で、私の負担が大きいのですが、皆さんはどう思いますか。
イライラしてます…
最近息子が日に日にイヤイヤや意思表示が強くなり、振り回されてるんですが、夜勤の旦那は午前中は寝ていて、昼ごはん時に起きてきてまた寝に行き、15時前に出て行きます。
今息子が鼻詰まりをたまにしていて、メルシーポットで吸引したいのですが、吸引が息子が大嫌いでギャン泣きすると旦那を起こしてしまう為、昼まで我慢してました。
昼に起きてきた時に吸引をして、(旦那が無言で手助けしに来ました)息子は不機嫌になり昼ごはんも愚図り、たいして食べてないのに、勝手に私が用意していた果物を旦那があげて、自分が食べ終わったらトイレに行き、私は軽くしかご飯食べれず、果物を食べ終わった息子がぐずっているのをあやし、困っているのに何も言わずに寝に行きました。
食事中もまた鼻詰まり気味だったので、後でご飯食べたらやらないと。って言ったのに寝に行きました。
息子の世話+旦那に気を遣っている生活にめちゃくちゃストレス溜まってます。
旦那も寝不足で仕事が大変なのはわかるんですが、息子の体調とか、様子どう?とかくらい話してくれてもいいのに一切話さず態度が冷たいです。
皆さんだったら黙ってられますか?
- micco(6歳)
コメント

しらたま
夫も娘が、
咳してようが鼻水ズルズルだろうが気にしてません。
そんなやつの為にイチイチ気遣うの疲れませんか?
寝てようが、構わず鼻水吸ってあげた方がいいですよ。意外と起きなかったりします。

KR mama
それはイライラして当たり前ですよ💦
息子さんも体調悪くて愚図りやすいんだったら、早くその状況を変えないことにはずっと変わらずでイライラしますよね💧
鼻水も引かないですよね。ズルズルと引きずると中耳炎にもなりやすいし、ガンガン吸いましょう😊!
うちは旦那あてにしてないです。
女性ほどの細やかな気遣いは出来ないので、体調不良の息子のことも良くて2言くらい「熱は?」「病院は?」とか聞いてきて「ふーん」で終了ですよw
期待するほどイライラですよ!笑
-
micco
ですよね!!!笑
ほんと自分の事しか考えてないんだなって思います😑
まさに今日昼ごはん中に、「病院行ってないの?」とだけ言いました😑
先週末に行きたかったゴルフの練習に行けなかった時からなんか不機嫌だし…
わかりやす過ぎ、面倒くさい旦那ですわ😑💦
息子の方が大事ですね!✨- 3月25日
micco
2人の子供なのに責任感ってゆーもんはないんか!って思いますよね。
起きるんですよ(笑)
昨日は昼ごはんで寝に行った後に、出勤時間より前に吸引してギャン泣きしたら、30分早く起きてきて無言で出て行こうとしました。
無責任過ぎて思考停止します。