※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

子どもの働き始める年齢や幼稚園のこと、自身の状況について相談です。10年後の心配や40歳での再就職に不安があります。

子どもが何歳から働けますか?
できれば幼稚園にいれたいです。
調べていたら夏休みなどの休暇があったり、小1の壁だったり、全然働ける気がしません💦

夫は夜がかなり遅く、週休2日ではない、
両親はまだフルで働いているので頼れない
そんなかんじだとやっぱり10年くらい無理なんでしょうか、、

長期ブランクの末、40すぎてしまうことがこわいです( >_<)

コメント

さらい

幼稚園じゃないなら。
6ヶ月ぐらいから預けられます
夏休みもないので。


幼稚園でも預かりができる園ならできるかと、、

  • さらい

    さらい

    学校も学童にいれるなら長期や住みもいくとこはあります、、

    あなた次第ですね

    • 3月24日
まい

下の子が2歳になったら働く予定です。
上の子はその頃幼稚園なので、預かり保育を使います。下の子は一時保育で週3預けられるので、まずは週3のパートからの予定です😀

ママリ

世の中にはたくさん、周りに頼れる人もいないけれど0歳、1歳で保育園に預けて働いている人はいるので、何歳でもやろうと思えば働けるとは思います。
幼稚園に入れるのであれば、幼稚園からとりあえずパートをはじめて、子どもが大きくなったらフルタイムとかにすればよいのではないでしょうか?
父の転勤で地方を転々としててて、そのたびにパートやフルタイムで働く場所を見つけて働いてた母を見てたので、40過ぎても働けるなぁと個人的には思います。

はじめてのママリ🔰

幼稚園でも預かり保育を使えばいいと思います。
長期休暇も預かり保育実施している園もありますよ。
小学校に行ったら低学年の間は学童とかですかね?!
なのでいつから働くかは主様次第だと思います。

deleted user

私は2歳の娘とお腹に赤ちゃんいます!
娘は来年の4月から幼稚園に入る予定で
お腹の子は9月出産です!
帝王切開予定なので自分の体と相談しつつですが
上の子は幼稚園、
下の子は託児所付きの職場に下の子預けて働こうと思ってます!

幼稚園によっては夏休み預かってくれるところとかもあると思いますよ✨
小1の壁は初めて聞きましたが…
細かいこときにしてたら本当にいくつになっても働けないと思います😂
実際保育園に小さいうちから預けて働いているママさんたちもいますし
自分がいつからどんなところで働きたいかとか
幼稚園に入れたいなら
その年齢になるまで託児所付きのがいいと思いますが
託児所も何歳からとかあるので
タイミングじゃないでしょうか!

私も旦那は月〜土まで仕事で帰りも遅いし
日によっては日曜や祝日も仕事になったりしますし
両親はまだ2人とも仕事してるので娘を預けてもらったりとか頼れないです!

ママリ

4歳と1歳8ヶ月の子がいます!
いま育休中で来月から下の子を保育園入れて復帰予定です✨
子供が半年過ぎてればいつでも働けると思います!
私は実家が市内ですが、父は働いていて母は専業だけど運転出来ないので頼れない(遠いのでわお願いするならタクシー)です💦上の子も1歳ちょっとで復帰してフルタイムですが頼らず仕事してました☺️
保育園なら夏休みはないし、幼稚園でも預かり保育やってるとこ多いです!
私はずっと子供と2人が辛いので(いままさにイヤイヤ期で離れたい...😭)、お金の面だけじゃなくて自分の精神的なところでも2歳頃には働いてたいです!

はじめてのママリ🔰

私は幼稚園(こども園の1号)から働く予定でしたが、子供があまりにも人見知りすぎて言葉の発達もちょっと遅めだったから集団生活に早めに入れた方がいいと保健師さんとかに言われて、二歳半でこども園に就労目的の一時保育で週3日預けてパートを始めました☺️
今月まで一時保育を利用して、来月からはこども園の1号で入園します☺️
パートもそのまま続けます✨(時間や日数は103万の壁?にひっかからない程度に増やします)

パート先は子供優先の勤務時間や日数にしてくれるので、お盆や年末年始、年度末等の多少まとまった休みは仕事もお休みさせてくれるし(お盆以外の夏休みとかは預かり保育がある園なので利用します)、、正社員とかなら難しいでしょうけど、パートならある程度融通きかせてくれる職場は探せばありますので、働こうと思うなら幼稚園から(もし4年保育のある園なら年少まで待たなくても年少の1つ前の年から)働けると思いますよ✨

はじめてのママリ

いろんな方法を教えていただきありがとうございました!不安になる記事をよんでしまって困っていましたがみなさんの話を聞いて少し安心しました!