![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランドセルは誰が買いました(買ってもらいました)か?4月から年長さん…
ランドセルは誰が買いました(買ってもらいました)か?
4月から年長さんの長女とランドセル選びを始めました✨
イオンなどで見たところ、娘がフィットちゃんが背負いやすいと言うので、フィットちゃんを購入する方向で考えています。
実母に、「どうするの?」みたいな話はされているのですが、はっきり買ってあげるとかは言われてなくて💦
実家→誕生日やイベントなどは毎回プレゼントを贈ってくれる。お雛様や五月人形も実家で買ってくれた。実家にとっては初孫。車で二時間ほどの距離に住んでいて、頻繁には会えない。姉が姪っ子を連れて住んでいる。
義実家→入園や七五三などはお祝い(現金)をくれるが、クリスマスや誕生日はなにもなし。車で30分くらいの距離に住んでいるが、会うのはお墓参りなどの時くらい。旦那がバツイチで、元奥さんとの間の子には義両親からランドセルを購入したらしい。
私的には自分達で買うつもりでいましたが、実家で買うつもりでいそうで…我が家は子どもが③人なので、全員買ってもらうのは申し訳ないかなと思っています。
買ってくれるの?と聞けば催促してるみたいだし、自分達で買うよと言えば悲しませるかな…とか色々悩んでいます💦💦
どう聞いたり、どう伝えればいいでしょうか😭?
- みぃママ(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おじいちゃんが買ってくれました😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは4人居るので順番に義親と私の親で買ってくれてます😊でも旦那の会社が福利厚生でランドセルのプレゼントがあるので3人目からは旦那の会社からのプレゼントになりそうです😅お義母さんは買う気満々だったのに買えなくて残念みたいです😂
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
うちは、義母が孫全員分買うと言ってます😆
全部で9人ですが。。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもまさに今ランドセル色々と展示会に行ってるところで、たぶん義母が出してくれるとのことですが、9万円のランドセルは買ってくれなさそうです…ケチ。笑
![結絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結絆
私達は3人自分で買いました
両家孫は私達の子だけですが
節句物やランドセルなどの度に、どうする?みたいになるのが嫌で
ランドセルの代わりに入学祝いや図書カードにプラスしてもらってます
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
うちも義父母が買ってくれる予定です!
甥っ子姪っ子にも買ったからと🥺
ランドセルくらい帰るわよ何人でも産みなさいって言われました😂
この前子抜きで見に行ったらadidasのいいじゃんって言われた所です😆
コメント