※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の生活リズムについて、寝室が離れているため夜中に赤ちゃんの泣き声が聞こえず、長女も気になってリビングで寝かしつけている方がいます。夜中2時になることに不安を感じているようです。

新生児のお話です。

新生児のころから生活リズムを整えていたとのコメントをよく見かけます👀

逆に、生活リズムなど気にしていなかったよという方はいらっしゃいますか?

うちは寝室が2階で離れているので泣き声が聞こえないことと、長女が赤ちゃんの泣き声ですぐに起きてしまうためリビングにあるベビーベットで寝かしつけ、わたしが寝室に行く頃、一緒にお布団に連れて行きます。
夜中2時になることも、、良くないですかね😢

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

この前主人の友人家族が夜中3時頃一緒に寝かせに行ってたけどそのせいで朝7時まで寝ない時もあったと言ってました…

deleted user

うちリズムつけさせてませんでした!!

ラティ

毎日育児お疲れ様です☽・:*

全然生活リズム気にしてないです😂
下の子が産まれても気にしないと思います。

はじめてのママリ🔰

気にしてませんでした、
とゆうか生まれた当初は
ワンルームのアパートに住んでいたので
部屋を暗くしたりなど
生活リズムを整える環境が
なく、
夜遅く帰ってきて朝早く家を出る
旦那の生活リズムに振り回されながら子供も生活してました😣
引っ越ししてからは自然と
サイクル整ってきてます🥺

まるまる

3ヶ月までは特に気にせずでしたが、3ヶ月入ってから昼夜逆転治したくて同じ時間に暗くして同じ時間にカーテン開けて日に当たったりしてました!

すー

気にしてないです😅
最後のミルクが0時とかだと0時にミルクあげてから寝室連れて行ってます!
娘もそんな感じでしたが長く寝れるようになってからリズムつけるようにしました(˶˙º̬˙˶)

きょもほくs2

4.5ヶ月くらいから生活リズム意識するようにしてました!
新生児の頃は自分の睡眠に合わせてました。夜は23時とか24時とかに電気消してましたね😴

はじめてのママリ🔰

娘は3ヶ月くらいから朝寝、昼寝、夕寝等の時間をなるべく同じになるようにしてました
が、新生児の頃は全然気にしてませんでした!
というか、新生児は寝たい時に寝てお腹空いたら泣いて起きるって考えだったので生活リズム整えるって発想が無かったです😅
はじめてのママリさんが寝室に行く時に起きちゃう感じですかね?
月齢が上がっていってリズム整ってくる頃だと夜中に寝てるのに起こしちゃうとかはあんまり…って思いますが、そこで起きなかったり授乳時間と合うとかなら全然いい気しますし、新生児の頃は気にしなくても赤ちゃんのリズムに合わせた方がいいのかなぁって思います!