※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mchama
家族・旦那

旦那の母親が、旦那の職場に購入したおかずやバレンタインのお返し等を…

旦那の母親が、旦那の職場に購入したおかずやバレンタインのお返し等を持ってきます。

私には特に連絡なく、旦那も職場に忘れてきてしまうこともあって、お礼を言わずに過ぎてしまうこともしばしば…

今始まったことでは無いのですが、私の周りの人にこの話をするとドン引きされます😑
私も、職場に?と驚いていましたが、皆さんのご主人のお母さんはどうですか?

コメント

初めてのママリ

うちの旦那もマザコンです

  • mchama

    mchama

    やはりこれはマザコンなのか…
    子離れできてない親なんだなーって会う度に思ってます😑

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那、義母はマザコンでも親バカでもないからかそんな感じのはまずありえないですね😅

  • mchama

    mchama

    やはりそうですよね😑
    私も、職場に持ってきたとなんの躊躇もなく言う旦那にドン引きしてます🙄

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚してるのにわざわざ行かないですし、行かせないと思います😂

    母想い子想いな親子ですね😅💦

    • 3月23日
ma-.

えー。。

引きます。。

親離れ・子離れは最低限して欲しい。。

嫁がいるのに、必要以上にしゃしゃり出てくる義理母とかうざーい💧💧💧

  • mchama

    mchama

    やはりそうですよね🙄
    義実家とは車で30分ほどなのですが、わざわざ旦那の職場に届けなくても、家まで持ってきてくれれば良くない?と思ってしまいます🙄
    旦那も旦那で、よく職場の冷蔵庫に買ってきてもらったおかず入れておけるな!恥ずかしいわ!って思います笑

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

すごいですね。わたしは小学生くらいのときにはもう親が傘を届けてくるのも過保護にみえて恥ずかしかったですよ。

  • mchama

    mchama

    ちなみに、バレンタインも息子にわざわざ用意してます😑
    え?要らなくない?
    て思うので来年からやめようと言うつもりです😑

    • 3月24日