※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

5月前後に産まれた赤ちゃんの退院着について、寒さが心配です。厚手のおくるみを持っていく予定ですが、長袖は暑いかもしれません。悩んでいます。

予定日が5月5日産まれの子の退院着をこれにしようかと思ってるんですが寒いでしょうか💦?
厚手のおくるみを持っていく予定なんですが長袖じゃ暑いかな、、と思って
でも流石にこれじゃ寒いのかと悩みまくってます(;ω;)

5月前後産まれの方どーでしたか💦?

埼玉の東京寄りに住んでいます!

コメント

みぃ

これだけじゃ寒い気がします…。
6月でしたが、半袖は寒かったです!わたしが退院したときは。
大人でも羽織が必要だったので。
新生児ですし、薄手の長袖とか7分丈くらいあると安心かなぁと思います!

まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

5月下旬に退院でしたが、短肌着に長袖のカバーオールのおくるみなしで退院でしたよ〜☺️

ママリ

5月下旬でしたが長袖でしたよ😌

はじめてのママリ🔰

5月ですが長袖着せてました。これはまだ早いかと…

ゆゆママ

都内在住、次女が6/1生まれですが、長袖のカバーオールにおくるみです!

いつ産まれても、新生児の退院児は長袖な気がします💦

はじめてのママリ

皆さまありがとうございました🙇‍♀️長袖を探してみようと思います♡

ら

え、私1人目の時5月1日ぐらいに退院でしたが暑すぎて半袖のロンパースにおくるみでしたよ😅
私自身もタンクトップで退院しました💦(ちなみに愛知です)
暑かったら半袖でもいいかと思いますが皆さんの意見を見てると一応長袖のがいいんですかね💦ちなみに私も5月11日出産予定日で近いです!