
宮城での滞在後、北関東の実家に帰省するか悩んでいます。感染リスクや妊婦での心配があります。帰省するべきかどうか悩んでいます。
千葉に住んでいます。
実家は北関東で、この間の宮城の5強の地震の日に石巻の親戚のうちに両親が車で行きました。
トイレ以外は寄らず、親戚のうちに着いてもスーパー位しか行かずに2泊して帰ってきたそうです。
そして、4日後に千葉から北関東の実家に帰省する予定が会ったのですが、宮城でクラスターもでていたし、遠出してきた両親に会うのが少し怖いです。
感染者的には千葉も多いし、大丈夫じゃないかという気持ちと、潜伏期間過ぎないと怖いし、妊婦だしやめといた方がというので悩んでいます。
怖いからそちらにかえるのを止めると連絡したら、は?気にしすぎ!とキレられるんだろうなあ…
気が重いです…
皆さんなら帰省しますか?やめますか?
- つつ(3歳9ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント

ままり
やめます💦守るべき命がたくさんありますからね。
その予定は急ぎなのでしょうか?急ぎじゃなければ子どもが体調崩したから。とか、つわりがきついからまたにするねとか、嘘も方便だと思いますよ。
私は子どもが2人いて今妊娠中ではないですが、万が一子どもだけが感染して子どもだけで入院なんてことになったら生きた心地がしないし、連れて行ってしまった自分を絶対許せないので自分のにも行かない選択しかないです😊
もしご家族に大きな病気があるなどであれば、私は会いに行くと思います。

退会ユーザー
私ならやめます。
ちなみに宮城県民です😅
宮城でも変異種が出ましたし、心配ですよね💦
宮城は検査数が少ないので発表されている感染者数よりも、実際はもっと感染者がいると思っています。
体調が悪くて…とかで断っても全然いいと思いますよ!
-
つつ
ありがとうございます☺️
色々考えすぎてしまいますよね…💦
角が立たないように連絡してみようと思います🙇♀️- 3月23日
つつ
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうですよね…!
何かあってからじゃ遅いし、今回は子供にも言い聞かせて、見送りたいとおもいます💦