※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりねずみ
ココロ・悩み

他人の子どもの写真をSNSに無許可で投稿するのは普通ではないですか?皆さんはどう思いますか?

他人の子どもの写真をSNSにアップすることについて。私が神経質ですか?
皆さんの意見を聞きたいです。

子どもがいるのですが、生まれてから一度もSNSなどに写真を載せたことがありません。
誰でも閲覧できる場所に子どもの顔を出すことに抵抗があるからです。
(年賀状すら家族写真での年賀状を出したことがないです。いつも干支イラストのみ)
LINEなどのプロフィールにも載せたことがありませんし、家族にもやめて欲しいと伝えています。

先日夫の友人から子どもにプレゼントをいただきました。
(私もお会いしたことがある方です)
お礼も兼ねてプレゼントを開けて喜んでいるところを写真に撮り夫が友人に送ったところ、友人のSNSにアップされました。
もちろん許可はとられていません。
それを知ったのも、共通の友人が「お子さん可愛いですね」と連絡してきてくれたことで知りました。

非常にもやっとします。

もちろん、親御さんが良いと思ってご自身のお子さんの写真を投稿されている場合は良いと思いますし、それについては批判しているわけではありませんので誤解しないでください。

私自身は私の子どもの写真は出したくない、というだけです。

保育園に通っていますが、入園の時にも「子どもが写っている写真をホームページなどメディアに掲載してOKか」という確認の書類がありました。それも不可で提出しています。

他人の子どもの写真を許可なくSNSに投稿する行為は普通なのでしょうか。
これ、皆さんなら許容範囲ですか?

コメント

Py❤︎

嫌です…
載せていい?と一言聞くのは最低限のマナーだと思います💦
載せても顔が分からない後ろ姿とかにしてほしいですよねー

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    そうですよね、聞いてくれれば何かしらそこでアクションがとれますが無断でアップするという行為も非常に嫌でした。

    • 3月22日
momo

私はNG派です!
でも写真を撮られてる以上、どこでどう使われているかなんてわからないなーと思って諦めてます。

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    夫にはもう二度と知り合いにも写真を送らないように伝えます。

    • 3月22日
なな

私もSNSで息子の顔は出していないのでモヤっとしてしまうと思います💦
インスタのストーリーとか時間が経って消えるもので出されたらまあいいや!ってなると思いますが、投稿として出されたら消して欲しいことを伝えるとおもいます。
でもせめて私も上の方のように、載せるなら載せていいか聞くのがマナーだと思います。

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    なるほど、インスタを持っていないのですがストーリーと投稿と別々のものが存在するのですね。

    せめてものマナーってありますよね。

    • 3月22日
ぽん

ありえないですし、私なら消してもらいます😖💦
すごく気分悪いです。
最低限のマナーがありますよね。

私も徹底して、出産後もSNS辞めるなどして掲載しないようにしているので😨

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    本当に気分が悪いです。
    夫は私が神経質だと思っているようですが・・・一応今回のことについては「今度会った時言う」などと言っていますが・・・

    • 3月22日
  • ぽん

    ぽん

    1度ネットやSNSにのせた画像は二度と消すことが出来ないというのを聞いたことがあり、それから尚更気をつけてます💦

    今度あったときっていつ?本当に言うの?って感じですね🤦‍♀️今後は顔の写ってる写メ送ること禁止にした方がよさそうですよね😭

    • 3月22日
暁

それは、許可取らないといけないですね。
無許可の場合、モザイクか上からスタンプして顔わからないようにしてアップするなら良いと思います。

ご主人の友人に事情説明してご主人から削除かモザイクにするのをお願いするか、もう一回きりのことと思い諦めるかですね💦

私なら許容範囲ですが、嫌な人もいるから無許可では載せません😅

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    そうですよね、しかし顔もばっちり写っている正面からの写真でそのままアップしているようです。

    一応私が怒っているので夫は「次回会った時に言う」などと言っていますが・・・
    「奥さんが怒っているから消して」と言うそうです。
    (それはその通りだけど言い方も気に入らなくてダブルで腹立たしいです😠笑)

    • 3月22日
ママリ

私は今まで友達に聞いてから
載せていいか聞いてました!

載せてもインスタのストーリーで親しい人のみ公開でした!

聞くのが最低限のマナーだと思ってます💦

いざ自分に子供ができて
勝手に載せられたら言いますね🤣

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    無許可で、というのが1番驚きです。
    自分の子どもでもないのに・・

    • 3月22日
ママリ

私も勝手に載せるのはなしかなと思います。
でも、そこまで嫌であればご友人に先にSNSとかに写真あげるのは嫌だし、自分もあげてないからそういうところには使わないでね、と言っておいたら良かったかもしれないですね💦
ご友人の方も悪気なく、喜んでくれている姿が嬉しくて載せたのかもしれませんし、言われなければ分からないことありますからね😣💦💦

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    友人については私の直接の友人ではなく夫の友人であったため、そういったことを話す機会が今までありませんでした・・・・
    2回ほど挨拶した程度でしたので・・・
    まさか勝手に他人の子どもの写真を載せないだろうと思い込んでいたこともあり💦

    とりあえず夫が「奥さんが怒っているから消して」と言いましたので、今後はないかと・・・ 

    いい歳して(もう30半ばですし)許可なく掲載することに対して意識が働かないとは思わなかったのも悪いですね・・・

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦💦

    自分の普通が相手にとっては普通ではないこともありますし、私は信用してる人であっても、絶対やって欲しくないことがあれば先に伝えておきます😵
    そういうのって年齢関係ないんですよ😭分かんない人には分かんないんです、、、言わないと😞
    後から言ったことで、先に言ってくれれば良かったのにとか思われるのも私は嫌なので、誰だからとか関係なく伝えておくのが1番だと思いますよ🥺

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

私は載せるの全然OK派ですが、、
よその子を載せる場合は必ず許可を取ります。。
非常識だと思いますね。

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ありがとうございます!
    そうですよね!
    無許可で、というところが1番許容できない部分です💦

    • 3月22日
ダッフィー

人の子供の写真はアップしないです。
するとしても、スタンプで顔隠したりします。