※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チキラー
ココロ・悩み

旦那が家事や育児を手伝ってくれず、相談しても理解されない状況で困っています。旦那に協力してもらう方法を知りたいです。

旦那についてです。
現在1週間に1日ほど動けない動機やめまいに襲われ、上の子を見るのが辛いです。旦那が休みでもケータイをやっているかうつらうつらしているかでいない時よりも事件がおきやすく、よく泣きます。そして旦那が娘を叱りつけるのでまた騒いで泣いて暴れて、、、。おまけに旦那の食事も準備しないといけないので休日が億劫です。妊娠中ずっとそうなのかと思ったらどうしたら良いかわからなくなりました。また旦那が立ち会い出産を希望しているため、実家等に頼る(戻る)ということはもうできません。
どうやったら旦那が家事、育児を少しでも手伝ってくれるようになりますか?
体が辛いんだと相談したところ、「俺だって疲れてる、ストレスが貯まるんだ!」と言い返されました。

コメント

さぬま

旦那さんに飲みすぎで二日酔いとかなったことあるならそれが毎日だよって説明すると分かってくれるみたいです。お子さんは1人目の時も立ち会いなのでしょうか?立ち会いすると父親としても自覚が出やすいと聞くので出産後変わってくれるかも…

  • チキラー

    チキラー

    今日の朝二日酔いでした(苦笑)娘が構って欲しくて寄っていって拒否られて大泣きしてもどってきたので、、大抵土日の午前中は二日酔い&寝不足です(アニメ鑑賞やゲームで)起きてくる時間もちがうので2回朝ごはんのためにキッチンに立つのも苦です。
    1人目の時も立ち会い出産でした!やっぱりうつらうつらしていましたが、、、。

    • 3月22日
  • さぬま

    さぬま

    最悪「私に何かあったらあなたしかいないから少しは出来るようになって欲しい。」と言います😫

    • 3月22日
  • チキラー

    チキラー

    旦那はへんじだけはいいので「大丈夫ー、」や「そんなことない」と言われ私が死んだ時は娘は私の実家に渡すつもりのようなので多分自分で何かやる気、責任感?はないんだと思います。

    • 3月22日
  • さぬま

    さぬま

    旦那さんお休みの日に上の子お願いしてお出かけして、少しでもできてたら赤ちゃんばりに褒めちぎって調子乗せるとか

    • 3月22日
  • チキラー

    チキラー

    家の中でもそうですが、外でも娘見て無くて(ケータイ)、小さい頃行かせると必ず娘が青あざや怪我をして帰ってくるので行かせることがなかったので今度いかせてみようと思います。

    • 3月22日
naco🍒

相談して言い返されてしまうということは、話し合いもできそうにないですか?
まず認識として、妊娠は2人いるからできることであって2人の子供で2人で生活しているのだから、家事や育児を'手伝う'というのはおかしな話かと思います!
なんなら、妊娠出産を担ってあげてるんだから家事と生まれた後の育児はメインでやってくれよって感じです。

生まれてすぐ旦那さんはお子さんのお世話に携わっていますか?
うちの旦那はまぁ元々一人暮らし経験もあるので家事は一通りできる人でしたが、子供ができた、生まれたら率先していろんなことしてくれるようになりました!
子どももいっぱい抱っこしてもらってミルクもオムツもやってもらって、そうこうしていると愛着も湧くし子供が懐くのでどんどん可愛くなるんですよね!今はも溺愛していて、土日は私ほぼ何もしないでゴロゴロしてます🙄💭
つわりが終わっていないということで甘やかしてくれている部分はあると思いますが...
大きくなってからいきなり相手させても自覚持てないので、ふにゃふにゃの申請時期からお風呂とかもやってもらって、その後はもう甥っ子姪っ子も一緒にお風呂入れてくれるくらいになりましたよ😊

  • チキラー

    チキラー

    「手伝う」は昔私もキレたことがあります。けれど私が普段していることなんだし違うやり方したら怒るだろう?とやりたくない風の返答でした。話し合いをしてもうつらうつら始めたり、答えたくないなどと言って黙るかしまいに部屋に篭ります。かじふたんについては「わかった!」と返事はいいですが全くです。やっといてというと100%忘れたと言って残っています。旦那の現在の家事?は「モルモット掃除」です。これも忘れて餌水がないのを私が発見するのですが、、、。
    1にんめのときは私の実家に同居していたので、概ね祖母が離さない感じでした。私も毎晩娘と一緒に寝たい!ミルクあげたい!!と揉めたほどでそう言った摩擦があって現在は別居しています。家事に関しては大学時代1人暮らしだったのでできなくはないですが基本全てにやる気がないです。カップ麺のお湯さえも、体調悪いなら後でいいと言われるくらい自分でやりません。
    羨ましい限りです。今回は里帰りせずに出産を迎える予定ですのでぜひ少しでもそうなってくれたらいいなぁと思います。

    • 3月22日