※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s41
お金・保険

契約社員からの退職を考えている妊婦です。育休や手当、税金の免除について情報を求めています。

詳しい方教えてください🙇‍♀️

今、契約社員として働いています。
今は契約ですが本来は8月に正社員になる予定でした。
今回の妊娠は予想外でしたが、授かったことは
とても嬉しいです😊🌸
ですが育休はもらえず退職になるのでお金の面が
不安です。主人は自営業なので、国保になります。

育児中、働けない間の手当てや
なにかしらの税金の免除など、
なんでもいいのでご存知の方教えて頂けませんか🥺

長女の時は前職で育休をもらって
1年休めましたが今回はどうしようと悩んでいます。

コメント

のんの

育休もらえないのは、確実でしょうか?1年働かないと育休は取得できないと就業規則に書いてある企業も多いですが、s41さんは同じ会社で契約社員をされていたのであれば、産休後の育休に入る時点で契約社員になった時から一年経過していれば、育休取れるはずだと思います!

16週だと、7月後半から産休に入ると思うのですが産休、育休中は会社はもちろん給与も出さず、社会保険料の負担もないのでなんのデメリットもないんです。なんとなくみんながそうしてるからという理由で産休育休取らずやめてしまう人もいるみたいですが、相談してみてはどうでしょうか?

  • のんの

    のんの

    すみません😭💦8月に正社員になる予定だったけど、妊娠が発覚したので契約社員のままということですね🙇
    ちなみに契約満了はいつでしょうか??

    • 3月21日
  • s41

    s41

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️契約満了は8/31です!今の職場は11月からの契約ですので、、、無理ですよね😭ほかに免除されるものってありますでしょうか??

    • 3月22日
  • のんの

    のんの

    正社員になるお話は断っていて、おそらく8/31だと本来産後休暇中だと思うのですがその日付の退職で合意(書類に押印など)してしまっていますか?
    産休終えて、実際育休に入るのは10月頃からだと思うのですが、そうすると10月は無給で休みをとり(会社にもs41さんにも社会保険料を支払う義務があります)、11月からは勤めて1年になるので育休を取得できます。
    契約社員でも、その後も継続して雇用される見込みがあった場合は育休取得できます。今回は正社員のお話も来ていたとのことなので条件的には可能なはずです。
    育休中の手当は雇用保険から出て、会社もs41さんも社会保険料を負担する必要がないので会社にとってデメリットはないはずです。

    可能なら翌年4月に保育園さえ受かれば戻りたいという意志を伝えて会社に相談してみてはどうでしょうか。
    もちろん復帰が難しそうであればその後育休から復帰せず退職も仕方ないと思います。

    その他の税金の軽減措置は申し訳ないのですか知識がありません😭すみません🙇

    • 3月22日
  • s41

    s41

    とても詳しく、わかりやすい説明をありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️なるほど、そういうやり方もあるんですね...ただ、入社してすぐの妊娠でご迷惑をおかけしてるので若干遠慮してしまいます...😭主人と相談して検討してみます!🥲ご丁寧にありがとうございます😊

    • 3月22日