※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうたん
子育て・グッズ

ファミリーサポートを利用している方、お子さんの様子やサポート内容を教えてください。2人目妊娠時のサポートについても教えていただけますか?

ファミリーサポート使っていらっしゃる方いらっしゃいますか?
これから登録しようと思ってるんですがそんなに頻回に使うかわからないんですがお子さんの様子はどおですか?
慣らしのようにお金がかかるけどやってもいいと言われましたが皆さん慣らし保育?のような事しましたか?
2人目妊娠して悪阻の時や入院中サポートしてもらおうと思っているんですが皆さんはどんな時サポートしてもらってますか?
質問色々ありすみません(´・ω・`)

コメント

s_madder

ファミリーサポート登録してます!残業でお迎え行かない時、病児保育に連れて行ってもらう時の2パターンの依頼を想定して登録しました。事前に打ち合わせをしましたが、慣らし的は事はしませんでした。
結局保育園のお迎えは何とか夫婦でどうにか時間内にお迎えに行けたので、登録してても全くお願いしませんでした。
ただ、朝病児保育に連れて行くのが難しい時、診察の付添も含めて5.6回お願いしました。
もちろん、久しぶり会う人だし毎回子供は泣きましたが、提供会員さんはそーゆーの慣れてらっしゃるから泣いてもいろいろ遊んでくれたり、機嫌を取ってくれたりしてもらってました!
友達は毎日保育園のお迎えをお願いしてる人もいて、毎日会うから第2のばぁば的に慣れちゃう子もいるみたいですよ!
登録しても全くお願いしなくてもいいし、いざって時のために登録だけでもしていいと思いますよ(*^^*)

  • こうたん

    こうたん

    なるほどやっぱりあまり使わなくて慣れなくて泣いちゃいますよね(^o^;)そこらへんはやっぱり機嫌とってくれたりして良い方でしたね(*^^*)
    お友達はサポートさんと良い関係が出来たのですね(^^)
    来週登録しに行くんですがどんな感じか意見きけて良かったです(^^)
    ありがとうございました✨

    • 8月25日