※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

まだ先ですがGW前後の義実家への帰省についてです!義理の実家に帰省した…

まだ先ですがGW前後の義実家への帰省についてです!
義理の実家に帰省したのが息子が7ヶ月位の時なので
それ以降会いに行ってなくて、逆に会いにきてません。
なのでもうそろそろ行かなきゃなーとは思ってますが、
このコロナ禍での帰省は怖いので避けたいです。
旦那は車で帰省するつもりですが、
関東住み→九州地方まで休憩しながらですが2歳児乗っていられると思いますか?😭
短時間の車移動でもグズるのでYouTube見せたり普段はしてますが長時間YouTubeずっと見せたく無いしって思ってて。

コロナが落ち着いたらみんなで新幹線なり飛行機で帰省すればいいと思いますが旦那はどうしても飛行機が無理なら車で行くつもりらしくて、今言い合いしてます😭

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

関東から九州...
お二人とも夫婦で交代しながらって感じですか?😓
朝早く出てもその日のうちには着かないですよね😭
長時間も同じ姿勢で子どもを座らせておくのも不安だし、朝バタバタと出ていって車中で嘔吐...とかあってもいやなので、いっそのこと新幹線使ってもいいのかなぁ、と思います😅
新幹線の中でも息子さんにもマスクはさせて、そもそも新幹線ってそんなにまわりも喋らないだろうし...
と安易な考えですが😅
車での長時間の移動は大人も子どもも負担かなぁと思います🤦‍♀️💦💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    交代だと思います😭
    子供がマスク拒否なので厳しいです😭😭
    流石に長時間は負担ですよね!

    • 3月21日
haha⋆*

車で帰省は無理があると思います😂✋🏻
2歳児には何時間も乗るのはキツいですよね⚡️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    きついですよね!
    折れずに話し合おうと思います!(笑)

    • 3月21日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

私が子供の頃ですが、関東から九州まで両親運転交代で車で帰省してました!毎年夏と冬2回!子供3人連れて!
たまに阪九フェリー使ってましたが、ほぼ車でした!私も子供産む前は運転して行った事あります!

兄が赤ちゃんの頃からずっとだと言ってました!


ちなみに夏は30時間くらいで、冬は18時間くらいです🚗



ただ、かなりしんどいです😭
そして、今やれと言われても絶対嫌です💦
自分も辛いし、子供達の負担もすごいので😭


どうしてもと言うならフェリー検討してもいいのかな?と思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すごいですね😭!!
    18時間でも桁違いですね😭

    やっぱりきついですよね😭
    フェリーですか!全然選択肢になかったのでちょっと考えてみます🤔ありがとうございます😭❤️

    • 3月21日
母娘でキティラー

息子さんの負担を考えられるなら、関東から九州までとのことですが例えば栃木の北のほうから鹿児島とかなら、大阪辺りで一泊して行くと負担が少ないのではと思いましたよ。

私自身、父方の祖父母が遠方に住んでる中で育ち、大阪在住で父方の祖父母は長崎に住んでて私や弟が小さい頃にはもし車で帰省するなら山口県の東部で一泊してから帰省することが多かったですから。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね!
    一泊してから帰省することも選択肢になかったので考えてみたいと思います😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月21日