モヤモヤ…娘にはまだ兄弟がいません。実家に私の兄の娘(8歳、5歳)がいる…
モヤモヤ…
娘にはまだ兄弟がいません。
実家に私の兄の娘(8歳、5歳)がいるので、週末は良く遊びに行くのだけど5歳の姪はまだ自分より下の子と遊ぶのに不慣れなせいか、娘ちゃんが居るとおもちゃで遊べない😡
邪魔!服汚された!等と言います…
確かに娘は姪たちが塗り絵をすればクレヨンでぐちゃーとしちゃうし、リカちゃんのお店屋さんで遊べばそれもぐちゃーとしてしまい、イライラする気持ちも良く分かります。(いつもそうなる前に姪達から娘を離すのですが、娘はいっしょに遊びたいからギャン泣き😩)
でも、今日は娘が居る所に新しく買ってもらったおもちゃを出してきて、娘ちゃんに壊されるー😫私のおもちゃなのに😡
と言い、外の水たまりで娘が遊んでいたら近くに来て、買ったばかりの服が汚れた😫と号泣してしまいました…
さすがに全部が全部娘のせいにされてしまうと、親としては複雑な気持ちになってしまい…
ちょっと強い口調で、もういいや!帰ろう。娘ちゃん!
と言って娘を連れ出して来ました。
我ながら5歳児相手に大人げないと思っています。
しばらく遊びに行くのはやめようかな…
- とみー(5歳4ヶ月)
コメント
☆まめお☆
そもそも不慣れと言うより1才と5才で仲良く遊ぶのは難しいですよ💦
うちは、5才と1才の兄弟で姉のところの2才と遊ばせると同じようになり、上の5才ばかり叱られるので今では息子(5才)の方から『遊びたくない』と言うようになりました😅
もう少し大きくなれば遊べるかな~と思います☺️
退会ユーザー
それを見ててお兄さん夫婦はどうされてるんですか?
姪っ子ちゃんの気持ちも分かりますが、小さい子に優しくするってことを教える良い機会だと思います。
服が汚れるってのも、親が「〇〇ちゃん来たら汚れちゃをうことあるし、この服はやめておこうね。その方がいっぱい遊べるよ」など着ないように誘導することもできます。
姪っ子ちゃんの言ってることより、それに対する親の接し方が気になりした。
-
とみー
兄夫婦はそう言うときはほぼ近くに居ないですね。
週末は私の両親、祖父母も家に居るので、大人がいっぱい居るからかと…
毎回、私や私の両親が一緒に遊んであげて♪
服は洗ってあげるから着替え持っておいで😊など声がけはしてるんですが、
自分のおもちゃを取られたりしたら、そりゃ気分悪いですよね😥
まだ5歳ですもんね。
ついつい自分の娘を中心に見て考えてしまうから…- 3月21日
-
退会ユーザー
自分のおもちゃを取られたら気分悪いですが、毎日一緒にいてる実の妹ではなく従姉妹なので、なんでそんなに怒るのかなぁ〜と思ったりもします。
きっと頭では理解してるはずなので。
会うのを毎週ではなく、隔週くらいにしたらどうですか?
会う頻度が少ない方が優しくなれるし、毎週おもちゃ取られるのもかわいそうだし…😅- 3月21日
-
とみー
確かに、遊びに行く頻度が多かったかもです…
毎週我慢させるんじゃかわいそうですね😥
実家だとついつい自分が楽な部分があるので…
自分と娘のことしか考えてなかったです…- 3月21日
-
退会ユーザー
娘さんのためにも控えた方がいいと思いますよ。
頻繁に会ってて怒られてばかりのお姉ちゃんより、たまに会う優しいお姉ちゃんの方が嬉しいと思います。
私には5つ上の従姉妹がいます。
ずーっと面倒見てくれていたし、今も1番仲がいいです。
娘さんがもう少し大きくなったらきっと楽しく遊べますよ☺️
グッドアンサーありがとうございます😊- 3月21日
-
とみー
そうですね。
娘のためにも姪っ子のためにもその方が良いですね😌
娘にも姪っ子にもかわいそうな事をしてしまっていたと反省です。
娘と姪っ子達もママリさんと従姉妹さんの様な関係になってほしいです😊
皆さんのご意見で気付けた事、たくさんあり感謝です!
ありがとうございました😊- 3月21日
nn62yy
んー考えさせられます…
娘が5歳でひとりっ子なので、おそらく1歳の子と仲良く遊ぶこと、できないだろうなぁと読んでいて想像できてしまいました…😢
娘は1歳から保育園に通っていますが、娘の園は人数が多いため学年ごと、クラスごとの活動がメインで、下の小さい子たちとどうやって関わるかはまだちゃんとは習得できていないと思います…
もちろん優しくする、意地悪しない、とかはわかると思いますが、自分のやりたいことを邪魔されて我慢できる、服を汚されて我慢できる、そこまでは無理かなぁと…
親の私たちの教育が悪いと言われたらそこまでですが、最近感じますが5歳でも我慢できないシーンも多々あるんですよね…
だからそれ(5歳の娘の我慢のできなさ)を放置はしませんが、一緒に仲良く遊ぼうねと促したりもしようとは思いますが、全てがうまくいくとは限らず…
それを5歳の子の我慢が足りん!教育がなってない!と一蹴されてしまうととても複雑な気持ちになります…当然1歳の子が悪いとかではなく、1歳でも5歳でも子供はそんなものかなとも思うわたしは、もしかしたら子供に甘々なのかもしれませんが…
-
とみー
そうですよね。
ついつい自分の娘を中心に見て考えてしまっていて…
まだ5歳ですもんね😔
私も最初はごめんね、一緒に遊んであげて😊
洋服汚しちゃってごめんね…等声はかけていたんですが、ずっと娘を邪魔者扱いされてしまって悲しいやら…
冷静に考えたら、普段姪達が遊んでる場所に行ってるのはこっちですし…
私の方が子どもに甘々なんだと思います😥
しかも自分の子どもに対して。- 3月21日
-
nn62yy
わたしも5歳の自分の娘を中心に考えてしまいました💦
自分の子供中心に考えるのは親として当たり前ですから仕方のないことではあると思います💦
でも5歳も大人が思う以上に子供だったりするんですよね…
おそらく発達途中なんだと思います。
我慢できることもあれば、できないこともあり、様々で、でも大人から見ると1歳の子や小さい子と比べられるとできて当たり前に思われていたり😅ちょっと複雑ですよね〜
みんな仲良く遊べれば良いんですけどね💦
大人が思ってる以上に上手くいかなかったり😅- 3月21日
-
とみー
どうしても基準が1歳の娘になってしまうので…
そりゃそうですよね5歳の子もまだまだ子どもですよね…
自分のおもちゃ取られたら怒るのは当然だし😥
もう少し私が姪っ子との接し方が上手くなるべきだと思います。- 3月21日
とみー
そうですよね😓
8歳の姪はちゃんと娘に合わせて遊んでくれるし…それも5歳からしたら、お姉ちゃん取られたみたいで嫌なのかな😥
☆まめお☆
取られたって思いもあると思いますが、まだ5才だと我慢が出来なかったり、逃げる方法を知らなかったりします☺️
まだまだ甘えたい年頃ですし😂
きっと8才にもなると『1才だから仕方ないよね!』って思えるので仲良く遊べると言うより遊び方を知っているんだと思います👍
うちは、兄弟なので5才1才の喧嘩(やった、やられた!)は日常茶飯事なので当たり前に見ていられますが、兄弟じゃない子ども同士だとどうしても親心で『うちの子ばっかり!』とか『うちの子が可哀想!』ってなってしまうのも分かります😌💓
5才の子には逃げ方や上手くやり取りする方法を教えてあげると良いですよ☺️
うちは、5才が『取られた!』ってなって取り返したいなら代わりの玩具を持ってきて交換させてます😊
とみー
確かに、どうしても自分の娘中心で考えてしまっていました…
私がもう少し姪っ子との接し方を考えてフォローしてあげるべきだったなと😥