
8ヶ月の子供と一緒に寝る際のベッドのサイズや人数、転落対策について教えてください。大きいベッドに移る場合、子供が起きた時に気づけるか心配です。
8ヶ月の子供がいます。
大人と一緒に
普通のベッドで寝ておられる方教えてください!
1.何人で寝ていて、
2.どのサイズのベッドを使われているか、
3.転落対策をされていたらその対策
あと、今は一階の和室でダブルの布団を敷き、
子供を先に寝かしつけてから
残った家事をやっています。
ふとした音で起きたりした時に寝相が悪く
布団から落ちたりしています。
大きいベッドを買って2階で寝ようと思うのですが
家事をやりに一階に降りていた場合
起きたりしたら気づけますかね?
同じような方おられますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

🌸
1歳半くらいまでは一人でベット寝させるの怖いです🥺
うちは子供が2歳ので参考になるか分かりませんが😅
シングルベッドを2つ並べて家族3人で寝てます。
寝相がいいので転落対策はしてませんが、高さ10cmくらいです。
布団から落ちてしまうなら、ベッドを壁につけてベッドガードするのがいいかなぁとは思います🤔
昼も夜も2階で寝させてますが、起きたら大抵は物音ですぐ気付きますが、自分でベッドから下りて階段前のベビーゲートの前で叫んで呼ばれることもあります😆

はじめてのママリ🔰
1.私、主人、息子
2.ダブルサイズ
3.息子を挟む形で寝る
ですかね❣️
2階の物音には気づけるかはわかりませんが、水仕事とかだったら気づけないような気がします💦
うちはモニターをベッドサイドに置いて、キッチンやリビングから見てます☺️
コメント