コメント
はじめてのママリ🔰
入院している病院で
すぐにご相談されることをおすすめします
しっかりケアしてもらえると思います
不安なことはひとつひとつ質問したり、いろいろ不安になることもお話したほうが、みるくさんも、気持ちが楽になると思います😣
少しでも眠れるといいですね💦💦
はじめてのママリ🔰
入院している病院で
すぐにご相談されることをおすすめします
しっかりケアしてもらえると思います
不安なことはひとつひとつ質問したり、いろいろ不安になることもお話したほうが、みるくさんも、気持ちが楽になると思います😣
少しでも眠れるといいですね💦💦
「ココロ・悩み」に関する質問
今日私の友達が遊びにきました。 外出も含め6時間我が家にいました。 特に会話もなくYouTube見ながらのんびりと。 友達に1.5リットルのジュースをコップに入れてあげましたがすぐに飲み干すのでオカワリオカワリを続け友…
A君を追いかけて… 娘とA君の妹ちゃんと3人でお外で走っていました! そしたら、妹ちゃんが自らつまづき転んでしまいました! その時、A君のママも一緒に居たので謝罪しました。 (ぶつかった訳ではないが、一緒に走ってい…
やる事が多いと頭が混乱して何から手をつけたら良いかわからなくなります😅今3歳と4ヶ月の子がいますが、検診、病院受診、上の子の行事、ワクチンなどいっぱいいっぱい💦家事もやらなきゃだし、タスク管理が全然できず。何…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みるく
コメントありがとうございます📝
助産師さんに、何か色々不安なんです。なんて相談してもいいのでしょうか?😭
変な人と思われないですかね💦
でも対処法もあるのかどうか...
精神安定剤でも飲みたいくらいです...💦
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません
もう、退院されまさしたかね💦💦
産後は、精神的に不安定になりやすいと思うので、相談してもへんに思われないですよ
人にお話するだけでも、心が軽くなるかもしれないので、お話するといいと思います!
市役所の赤ちゃん訪問の方とかも、しっかりお話聞いてくれると思いますし、相談するところもあると思います😣
寝不足や疲れで、さらに辛いと思うので、無理しすぎず、お互い育児頑張りましょう💦