
中卒シングルマザーの方が事務員に転職できるか悩んでいます。工場での仕事は不安定で収入も低いため、事務員の安定した職場に興味があります。過去に事務経験があり、簿記やExcelの資格も持っていますが、体調面で介護業界を離れた経緯があります。自身の体調や持病を考慮しつつ、事務員に転職することができるか悩んでいます。
中卒シングルマザーの私には事務員なんて無理でしょうか?
そもそも受からないと思いますけど…笑
住んでいる所が田舎で求人数もそれほどなく、何となく私でも受かるような工場勤務をしています。
今働いている工場は毎日仕事量が違うので、お昼で終わったり15時で終わったり何日も休みになったり…
給料が10万円以下なのがほとんどでボーナスもなしです。
でも工場の事務員さんは定時までしっかり仕事があって、ボーナスもあるのでいいなぁって思ってます。
元々体が丈夫な方ではないので、いつまで工場勤務でいるのかなって将来に不安はあったんですけど、もう20代後半だし転職するなら今かな…って思ってます。
ちなみに経験の内に入らないんですけど、10年近く前に1度事務員の経験はあります!
その会社が倒産したので、1年は勤めてないですけど…笑
一応、簿記ワードエクセル電卓は全て3級ですけど持ってます笑
何の意味もないですけど…😅
介護施設でも働いたことがあって、すごく楽しくて自分に合っている!と思っていたんですけど、体調を崩してしまい1年程で辞めてしまいました。
もう介護に戻ることはありません💦
こんな私には事務員なんて無理でしょうか?
しっかりボーナスも出て長く働けるところに腰を添えたいです。
持病がいくつかあるので、あまりハードな仕事はできないので…
- mama
コメント

退会ユーザー
中卒未婚シングルでしたけど、正社員で事務もやりましたし
コールセンターのSVなどもやらせてもらいました
やる気次第だと思います💪

はじめてのママリ🔰
私免許とワード検定しかないですけど事務員やってましたよ(笑)
-
mama
回答ありがとうございます!
一応田舎ながらにも事務は数十件求人が出てて、学歴不問な所が多数だったんですけど…
私はすごく頭が悪いので受かった所でやっていけるかな~っていう不安もあります💦- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も頭悪いです、字は汚いし28なのに都道府県全部言えないし(笑)(笑)要はやる気と役に立ちたいという意欲だと思います
- 3月20日

ゆぃ
医療事務してます!
会社的には学歴不問なので
やる気次第かなーと思います😊
ボーナスはないですが主婦の多い職場なので休み等は結構理解が得られる職場です!

はじめてのあきママリ🔰
中卒シングルマザーです。
私は漢字書くの苦手 何度書いても覚えれません。計算苦手です。パソコンは資格無し独学でExcelとワード はなんとか出来る程度ですが
私自身が働いてきた仕事の中からのセレニティさんへのおすすめです。
医療事務
受付がパソコンになっている所は大抵 システムにカルテデータ入力するだけです。昇給は低いですしボーナスも寸志に近いですが安定してるし簡単でしたよ。
賃貸の不動産営業
コツを掴めば自分のペースで働けます。ノルマがあるのでプレッシャーかかりますけど達成すればボーナス査定も良くなります。 力仕事は、内見の時に雨戸開ける時くらいですかね。
建築営業
不動産に比べると覚える事が何倍も多いです。ノルマもありますが 達成した時のボーナスは一番いいです(^-^) 会社の子育て支援で私は週休3日で祝日も休み 夏休みとか冬休みもしっかり休んでますけど 仕事を覚えるまでは ほんとにキツいと思います。
まだ若いんだから やる気さえあれば なんとかなります🙌頑張れーーーー!
mama
回答ありがとうございます!
すごいですねっ!!!!!
私は頭もすごく悪いので、もし受かった所でやっていけるのか…っていう不安もあります💦
まずは面接受けないことには何とも…ですよね!
退会ユーザー
簿記ワードExcelとか3級でも持ってるの凄いです!!
私は免許しかないです❤️😂
mama
運転免許を取った後に、今後の役に立てばいいなあって思って全部3級ですけど取ってみました😂!