
仕事復帰前に眠気が続いて困っています。どうしたらいいでしょうか?
来月から仕事復帰します。
悪阻もだいぶ良くなりあとは胃もたれだけだからフルタイムで働ける~♪
って思っていた矢先ここ一週間くらい朝から晩までずっと眠たい、、、
朝旦那さんを送り出して洗濯したらそっから昼過ぎまで(3、4時間)寝てしまい
昼食食べて掃除したらまた眠くなり昼寝(3時間)
急いで夕飯を作ってお風呂入って旦那さんが帰宅するのを待って~
の間も眠くてあくびが止まらない、、、
こんなんじゃ昼間に働けないですよね。
夜も5.6時間寝てるのに。
何かいい方法ありませんか?
- めー(8歳)
コメント

ooo
妊娠中眠いのすごくわかります!
ですが、夜の睡眠短いかなって思いました!笑
まとめて夜に眠れれば少しは違うのかと…!

ゆいぷー
眠いの共感です〜
夜は7時間くらいは寝るようにしてるんですけど、初期ほどではないにせよ、昼間も眠い...
同じく主人を送り出した後、2時間は寝てますね💧
それじゃあかんと思って、午後は眠気に耐えて過ごしてます。。
働いたら気持ちも切り替わるだろうし、なんとかなるものかもしれませんが、無理だけはしないよう気をつけてくださいね😣
-
めー
やっぱり眠いですよね(;´・ω・)
仕事が始まったら気合いで乗り切れる!と信じて頑張ります(><)- 8月24日
めー
旦那の帰宅を待つとどうしても5、6時間睡眠になっちゃいます( ̄▽ ̄;)