
息子の鼻水をメルシーポットで吸うのがうまくできず困っています。吸うときのコツや対処法を教えてください。
息子が鼻風邪引きました😢
耳鼻科に行き薬を飲んでいて家でも
鼻水をメルシーポットで吸っているの
ですが中々うまくできません😢コツなど
教えていただけたら嬉しいです😖
最初は吸えるんですけど、少ししか吸えず
吸った後にギャン泣きでまた鼻水が出ての
繰り返しで💦吸えたかな?と思って授乳
すると鼻がグズグズいっています…
メルシーポットの先につける細い部品は
追加で買ってあります。
(鼻風邪は白い鼻水が出ています)
- sotamama(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)

退会ユーザー
鼻の横のほほ?を手のひらで優しく横や上に
動かしながらやると、鼻腔が広がって
奥のもとれますよ!
あとは吸引圧をあげるために数秒とめて
引くと引きやすいかと♪
まぁ…子どもの鼻水は永遠にでますよね😅
薬飲むと鼻水でやすくなるので根気よくが
一番かと♪

ぶりまま
短いノズルでも十分すえます!
最初は、鼻に対して真っ直ぐ。
次に、鼻に当てたまま90度だったりと色んな角度をしてみてください!
内側ぎみ〜外側気味〜と、いろんな角度に当てるといいです!副鼻腔は迷路のようになっているので、普通に吸うだけじゃダメみたいですね👀
ちょっと鼻の入り口が押し潰れちゃう感じなんですが💦
わたしも最初うまくできなくて、なんかおかしいなぁと思って説明書見たら、鼻に対して90度の角度にあてるとかなんとか書いてあって、それをしだしてしっかり吸えるようになりました!
鼻水めちゃくちゃ出ますよね!1日何回吸ったか?てくらいめちゃくちゃ吸引使います!たくさん取れるとこっちがスッキリしますよね✨

sotamama
返信遅くなりすみません💦
無事風邪もなおりました☺️
みなさんに教えて頂いたやり方でやったらとってもすえました!!ありがとうございました☺️✨✨
コメント