※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中に退職し、1歳で退職する場合の社会保険料の扱いについて教えてください。会社が手続きをしない場合は免除されたままですか?

教えてください。
4月20日に復帰予定なのですが
育休中は社会保険料が免除になっていますよね
今退職を申し出て、1歳になったら退職となった場合
社会保険はどうなるのでしょうか?
会社が育休終了の手続きをせずにいたら免除のままですか?

育休終了の手続きをして1歳になったら退職となった場合、社会保険料はどうなりますか?

よく、退職を伝えたけど、会社の好意で一歳まで籍をおいてくれるとみるのですが、社会保険とかどうなってるのだろうと思いました。

 

コメント

.。❁*

お誕生日はいつか、お聞きしてもいいですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月19日です!

    • 3月19日
  • .。❁*

    .。❁*

    今退職を申し出て…

    •育休扱いで在籍して1歳で退職
    →3月までの社会保険料が免除。

    •育休終了(復帰扱い)で1歳で退職
    →育休終了した前月までの社会保険料が免除。

    になります!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3月まで免除ということは
    4月19日まで在籍していたら
    4月分の社会保険はどう払うんでしょうか??

    前月まで免除の場合も、今月はどうなるんですかね?…

    国保にすぐ加入?
    年金も個人で納めるかんじですかね?

    • 3月19日
  • .。❁*

    .。❁*


    旦那さんが国保とのことなので、退職後の保険を、①社会保険任意継続 ②国民健康保険 どちらにするかでまた変わりますが…

    基本的に社会保険料も国民健康保険料も日割りはできないので、国保に途中で切り替えになるとその月は2つの保険料を支払うことになると思います💦

    • 3月19日
  • .。❁*

    .。❁*

    年金も個人でになると思います。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①は、今後社会保険に入る可能性があれば入ったままのほうがいいですよね?
    とりあえず専業主婦の予定なので任意継続しない方がいいですよね??

    日割りはないのですね🥲
    二つの保険料だと痛いですね…
    国保は一人いくらって決まってると思うのですが、社保だと昨年収入ない場合はいくら支払うのでしょうか?…

    • 3月19日
  • .。❁*

    .。❁*

    社保に入る可能性というよりも、社保の任意継続と国保を比べてどっちの方が良いかで決める方が多いのではないかと思います🤔

    社保の任意継続は退職時の標準報酬月額で決まったと思うので、詳しくはわからないです…ごめんなさい💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    任意継続の方が高かったら国保にしよう。とかそういう選択をされるという事ですかね?

    任意継続のことではなくて、国保に月末ではない途中で退職して切り替えた場合に二つの保険料を支払うことになるというのは、社会保険の料金は産休に入る前の料金を払うのですかね?と聞きたかったのです🙇🏻‍♀️

    • 3月19日
みんてぃ

月末時点で育児休業の月は免除、休職扱いにするなら免除はなくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは、今月は免除で
    来月の誕生日に退職となれば休職扱いで、社会保険を1ヶ月分?払うということですか?

    月末とはいつくらいからのことをいうのでしょうか…

    • 3月19日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    今月は免除で、来月は他の方が仰る通り退職後にどうするかによって変わります。
    月末は末日のことです。

    • 3月19日
genkinominamoto

会社が育休として扱ってくれるなら月末まで育休取ってる期間までは社会保険免除になると思います!
そうでなければ退職申し出た時点で社保かかるか、扶養か、国保の選択肢になりますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな優しい会社ではないので伝えた時点で退職になりそうな予感です。
    旦那が国保なので扶養はないので私も国保です🥲
    ということは、退職伝えて育休終了になった時点で、会社に籍はあるけど国保には入り年金も自分で払う形ですか?

    だったら、会社に一歳まで籍を置くメリットないですよね?

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    1歳で退職するなら、月末時点で加入してないことになるので社保の任意継続か国保年金のどちらかです!
    もし退職伝えても今月末まで籍があるなら社保免除はなくなる、って形かと思われますよ💡

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    メリットとしては月末まで在籍出来るなら、4月の分は今までの社保負担分
    退職して任意継続になると今までの倍(会社負担分も)かかる事ぐらいでしょうか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    任意では継続しないので国保にはいり、国民年金も自分で支払う感じですね?

    退職伝えて、社会保険免除がないなら会社に籍だけおいてても意味ないですよね?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ退職よりも、3月末まで籍を置いていた方が3月分の社保が免除ですか??

    今までの倍とは、会社負担分も私が払うということですか?💦😱

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    すみません、ちょっと時系列勘違いしていました💦
    まとめると
    ・今退職したら育休が終わるので3月分の社保免除もなくなる。
    ・4月中に完全退職し国保年金加入。
    ・4月中に完全退職し任意継続
    (↑半分負担してくれてた会社負担分も支払うため1ヶ月の社会保険料の倍の支払いになる)
    ・4月中に退職するが、4月末までは在籍すると社保は加入のまま、通常通り社保料がかかる
    (↑これが1番メリット大きいです。)

    社保が倍とは会社負担してくれてたものも自分で支払うことになる為ですよー🥺

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しいですね!ありがとうございます😭

    今退職したら社保免除なくなる、、つまり社保は3月分、役所?へ支払いに行かなければならなくなりますか?
    その社保の料金は昨年無収入なのでいくらなのでしょうか??

    任意継続する場合は、会社負担分も私が払うということですか??
    任意継続せずに、国保に入り国民年金に入れば倍とかはないですか?🥲
    ごめんなさい、理解力なくて😭

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto


    社保は会社がまとめて支払ってる分をママリさんの給与から天引きしているので、会社から請求がくるはずですよ。
    社保料に関しては産休に入る前に払っていた金額と同じです🙂

    国保と国民年金は倍とかないです😆
    年金は1人16000円ぐらいですが、国保は昨年度の年収で計算になるんじゃないかな?と。
    この辺りはちょっと詳しくないです、すみません💦
    もしも昨年度の収入で決まるなら国保はかなり安くなって、任意継続よりも安い可能性もありますね👏

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休に入るまで払ってたいた社保の金額を一回分払う感じですかね??

    退職した時点で、役場へいき
    国保、年金の手続きをすればいい感じですね!

    社会保険と国保、国民年金がだぶる時はありますか?😱

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto


    そうですそうです😊1回分払い会社から資格喪失証明書を貰って
    役場で手続きすればいいです!
    保険料は月末時に加入してる保健に支払うことになっているのでダブることはないですよ👌
    ダブっても返還してもらえます!

    3月31日以前に育休が終了した場合は3月分の社保を支払うことになるんですが、
    例えば資格喪失日が30日になったら3月分は社保ではなく国保になりますよ💦
    資格喪失日が31日なら社保の支払いです!ややこしいですよね😅
    私は扶養に入る時。職場と旦那の職場への伝達ミスで1日空白になってしまい、1ヶ月だけ国民年金支払いする事になってしまいましたから😥

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その一回分ってのは、3月末で退職するという形になったら社保を一回払うってことですよね?😓

    国保、国民年金と社会保険がダブルことはないんですか!?🥲
    日割りはできないから同じ月に切り替えたら二つの料金を支払うことになると聞きました💦
    途中で国保に切り替わっても社保は払わなくていいんですか?

    3月22日に退職した場合は社保で、30日に退職したら国保で31日なら社保ですか…?
    31日以前なのに30日だと国保なのですか?
    ごめんなさい馬鹿すぎて😭😭😭🙇🏻‍♀️💦💦💦

    ややこしすぎて😱

    一日だけのみすで国保支払ったんですね😱恐ろしいです😱

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto


    社保が給与から天引きされている場合は、大体の会社はおそらく前月分を徴収されてると思うんですね。
    2月分を3月に引く。
    3月に支払ったものは2月分なので、3月30日以前に退職したら3月〜国保になるので国保の分だけ支払うんです。
    なのでダブることはありません!
    例えば、国保に加入していて先に前払いしていて社保に加入した場合は月末時点で社保加入とみなされ社保料が発生です。←ダブって支払いますが、後日国保の分は返還されます🙂
    なので3月22日に退職したら国保ですよ💡

    私が伝えたのは扶養に入る時には注意が必要なだけで、国保なら気にすることはないですね😌

    • 3月20日
genkinominamoto

任意継続しないなら国保と年金は自分で支払うことになりますね。

月末まで在籍するなら社保もかけ続けられるのでメリットあるのでは?
メリットがないのは退職は4月20日にして月末まで在籍しない事です💡もし在籍しなかったら国保と年金がかかるので社保より高くなると思います💦
それはどちらが高くなるか地域の保険料をお調べしてみてから決める方が良いですよ🙂

国保というのはそれからのお話になりますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知で申し訳ないのですが、任意継続とは会社を辞めても社会保険に何年間だけ入ったままにできるというやつですか?
    専業主婦になるつもりなので入ったままだと社会保険の支払いが発生してきますよね??

    4月いっぱい在籍してないとメリットがないということですよね?
    長く在籍できて4月20日までだと思います…
    早くて退職を申し出た時に退職か…です。。


    月末まで在籍しても育休終了して免除が終わってたら
    社会保険は自分で会社に払うという感じですか??

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    任意継続とはそういう事です!
    ただ、国保と年金が高い割りに社会保険程の恩恵を受けられないことと
    任意継続の方が安く済む場合もあるんです💡
    それは標準月額報酬によっても変わりますし
    お住まいの地域で社会保険料の料率が違うので調べてみてください😊
    どちらが安く済むか比較してみるといいですよ🙂

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto


    退職申し出た日に退職となってしまうなら、4月20日付けで退職ということにしてもらい最後の育休手当ても申請してもらえると1番ありがたいですね☺️
    育休で免除が終わってたら
    社会保険料は会社に支払うことになります。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー💦

    退職と伝えた時点で、最後の育休の手続きはしてくれないと思います🥲
    だったら3月に今月いっぱいで退職とした方がいいですかね?そしたら今月の社会保険は免除で退職できますか?

    • 3月19日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto


    そうなんですね💦
    いえ、3月末まで育休で在籍、4月1日以降退職だと3月分も免除かと思います💡

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職の事伝えた時点で即退職が可能性たかいので🥲

    3月末まで在籍は不可能だった場合、3月分社保を払う、そして4月からは国保、国民年金を払う流れですかね?

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

3月31日退職でも4月20日に退職でも社会保険料の負担的には同じです。どちらも3月分まで社会保険、4月分からは国保国民年金です。

今は「もらえるものはもらっとけ」という時代ではないので、退職を伝えたら即退職というのは誠実な会社だと思います😃社員を庇って1歳まで在籍受給していいよ〜は不正受給なので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3月22日に退職した場合でも、社会保険ですか?
    3月に社会保険と国保、国民年金を途中で加入のためダブルで支払うということはないですか??

    そうですよね!即退職になります絶対😅社会保険と国保国民年金がどうなってしまうのか心配になりまして…😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3/22で退職した場合は2月分までが社会保険で、3月分から国保国民年金の支払いが必要です。

    • 3月19日
まっちゃん

まず大前提として、保険料を支払うのは「月の末日時点で加入の保険」のみです。
社保と国保の支払いがダブることはありません。
日割りもありません。

育休中は社会保険料が免除になりますが、月の途中で退職してしまうと退職日の翌日から任意継続か国保に加入しなければなりません。
なので、

今すぐ退職→3月分から保険料発生
3/31で退職→4月分から保険料発生
育休終了と同時に退職→4月分から保険料発生

ついでにですが、育休は子が満1歳になる日の前日までなので、質問者さんの場合は4/18までです。
4/20復帰予定というのは会社都合ですかね?
4/19は在籍だけして無給って形なんでしょうか。
あと、1歳以降に育休延長する場合は保育園の保留通知をハローワークに提出する必要があるので、会社だけでどうにかできる話じゃないと思いますよ~。