
コメント

28sai🎋
赤ちゃんの時のガーゼを料理の時の水分取り?に使ってます。例えばわかめときゅうりの酢の物作る時に塩揉みしたきゅうり戻したわかめを包んでぎゅっと絞るとかです☺️
28sai🎋
赤ちゃんの時のガーゼを料理の時の水分取り?に使ってます。例えばわかめときゅうりの酢の物作る時に塩揉みしたきゅうり戻したわかめを包んでぎゅっと絞るとかです☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
4月から一歳時クラスに入園して、今慣らし保育中です。 うちのクラスには全部で18名いて、持ち上がりではなく新しく入ってきた子は6人です。 連絡帳はアプリで書いているのですが、保育園側の返信が拝見しました。のみ…
どうしてランドセルって、あんなに重いのでしょうね…💦 今月から年長。そろそろランドセルの購入を考えていますが…現在、幼稚園のリュックは、荷物を入れても数百グラム。一方、ランドセルは、荷物が入ってなくても約1キロ…
幼稚園、入園のむすめと一緒に見学に行きました。 皆さんならどちらがいいとおもいますか? 印象的にはバス園がよかったですが、ママ友が欲しいので徒歩園にするか悩んでます。 ①バス園(片道バス乗車時間40分ほど(いろん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さんぴん茶
なるほど‼️そのガーゼって普通に洗濯してますか?それともキッチンハイターとかですか?
28sai🎋
絞った後洗濯機に直接入れるの嫌なのでシンクで食器用洗剤で適当に洗ってから洗濯機へポイです! 乾いたらそのまま使ってます! あまり気にしてません!笑
さんぴん茶
確かにそのまま洗濯機はちょっとイヤですね💦やってみます‼️