

⑅みにぃ⑅
我が家は旦那が水曜休みのみ。
時々、祝日の振替で火曜日休み。
私はシフト制で不定休。
預ける日は月~土曜まで。
旦那の休みは関係なく
預けられますよ( ˙˘˙ )
主にお子さん見る方の仕事のお休み状況ではないでしょうか??
ちなみに知人の保育所では
土曜保育する場合には平日
どこかお休みしてくださいという
決まりがあるそうです。

ゆゆゆ
これは園の方針によります。
お休みでも来てくださいね~という園もあれぱ、毎月シフト表を提出してどちらかがお休みの日は必ずお休みしてくださいという園もあります。
私の周りでは、特に未満児は自宅保育を促されることが多い印象です。

.。❁*
園によります😄
娘の園では、0~2歳児クラスはどちらかが休みなら家庭保育が原則です!
3歳児クラスからはお休みでも登園OKですがその日は短時間保育で16:00までになってます。

ふじこ
我が家は私が休みの日しか休ませてないですよ💦実際旦那一人で見るのは無理なので😅

ゆゆ
うちの場合親が休みでも預けられます!
でも仕事ときは寂しい思いさせてると思い
どちらか休みなら基本的に休ませています!
今は私が育休中ですが
復帰したら同じようにどちらか休みなら
休ませるつもりです😊

はじめてのママリ🔰
預ける予定の保育園に確認するのが確実ですね!
うちの保育園は、両親ともに仕事の日のみ預けOKの条件があります。

ゆみ
保育士をしてます😊
一応、今はコロナ禍なのでお休みをお願いしてますが、9〜16時ならお預かりしてます!歯医者とか、子どもいたらいけないところもあるので、用事がある場合は緊急連絡先だけ教えて貰えば預かってます😊私も昨日今日と後期づわりでダウンしてるのでお休みしてて、子どもは保育園預けてます!
コメント