※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
妊娠・出産

妊娠中の服薬に不安。病院で処方された薬を飲むべきか悩んでいます。

妊娠中の服薬、お医者さんや薬剤師さんが大丈夫と言って処方してくだったけど、やっぱり心配です💦
でも、飲まないとしんどいし😭😭
風邪をひいて病院受診しましたが、沢山の薬を頂いてこんなに飲んで大丈夫?と不安になります…

コメント

deleted user

私は、医師を信じて自分の体調改善の為に薬飲んでます。
辛いの嫌なので。

  • うさこ

    うさこ

    信じるしかないですよね💦
    自分がしんどいと上の子もお世話もできないですし…😢

    • 3月18日
♡♡♡

私は3人目妊娠中、怪我をしてレントゲンも2回撮りましたし、歯医者で麻酔も数回打ちましたし、痛み止めや抗生物質など薬も複数回飲みました。

とてもとても健康な赤ちゃんが産まれ、今も超が付くほど健康優良児に育ってます👍

何かあった時は親なら誰しも、あの時の自分のせいと悔やむとは思いますが…
週数的にも1番薬の影響は少ない頃だと思いますし、自分にとって必要な薬ならば飲むべきかなぁって思います。
逆に飲まなくても我慢できることなら極力飲まないですが、医師から飲むように指示された場合は信じて自分を治す努力します☺️

  • うさこ

    うさこ

    心強いお返事ありがとうございます😭
    そうなんですよね、後々後悔することがあったらと思うと…不安になるんですが、今現在上の子のお世話もあるし、とてもしんどいので飲まずにはいれず💦
    なるべく安静にして早く治せる様に努力します!🙇‍♀️

    • 3月18日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    早く治りますように☺️お大事になさってください✨

    • 3月18日
みるきー

私は毎回普通に薬飲んでるので、身をもって赤ちゃんに影響はないと言えます😄
最悪なことにインフルになってタミフル飲んでも大丈夫でした!

  • うさこ

    うさこ

    体験談ありがとうございます😭
    少し気持ちが楽になりました🙏
    飲みたくないけど飲まないとしんどくて無理ですよね💦

    • 3月18日
deleted user

診てもらったお医者さんは産婦人科でですか??
妊娠中と伝えていても産婦人科以外でもらったら産婦人科で相談してました!

  • うさこ

    うさこ

    かかりつけの産婦人科はお休みだったので内科で妊娠のことを伝えてもらいました💦
    やはり相談した方がいいですよね🤔昨日、今日飲んだので遅いかもしれませんが😭

    • 3月18日