![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒親を持ってます。少しでも多くの意見がほしいです。2年前に結婚し、そ…
毒親を持ってます。
少しでも多くの意見がほしいです。
2年前に結婚し、その半年後に両親が離婚しました。
母はどこに証拠なんてあるのよって感じですが夜に外泊、他の人の証言などで間違いはありません。
そして母は不倫に対してよく思ってない私が結婚するということで「祝えないし、先に結婚報告をしないなんておかしい。もう娘だとも思ってないから絶縁する」と言ってきて絶縁しました。
元々毒親で虐待はされないものの精神的に追い詰められたりしてきました。
父もどちらかというと毒親ですが母よりはマシといったかんじで考え方や喋り方も鬱病というかんじです…
母は居場所は教えないけど弟を保険にしてるのか、会ったりお小遣いをあげたりしてるみたいです。
等の私には「アイツ(私)と子どもなんて死んじゃえばいいのに。」って言ってるくらいです。
父もだいぶ丸くなりましまが、昔のことを掘り返して延々と愚痴ったり面倒くさいことも多いです。精神的に不安定ですぐ電話かかってきます…昔は子供(特に私には)見向きもしなかったくせに。私のことを立派になったとかいいつつ「結局みんな俺に何もしてくれない…」って😰ひとりぼっちになりたくないせいなのか私にすがろうとしてくる雰囲気がすごいです。
結婚していて別の家庭を持ってるのにすぐ実家のことで電話とか愚痴とか大変だ!!みたいにびっくりさせてくるので持病の過呼吸が出そうになり本当嫌です…
父は大病を持ってるのですが、「心臓が苦しいかもしれん。今からこれないか?」やお金が足りなく帰れないと言う理由で妊娠後期の私に「お金持って◯◯駅までこれないか」など…まともなことをいうこともありますが、何か変で毎度疲れます😓
母親との縁を切ってスッキリはしましたが「親は絶対」という家庭で育ってきたので心のどこかで親とこんなことになってバチが当たるんじゃないか?などのモヤモヤが残ってます。
昔からそう思ってしまう癖があります💦
父とも関わりたくないけど見捨てたら人間としてどうなんだろうとか色々考えちゃいます。
弟は父と2人で暮らしてるのですが、こんなこと(離婚)があったのは親が悪いということでニートでゲームしかしてないことも誰も言う権利はねぇから。みたいなスタンスで家でゴロゴロしていて父との衝突も多いみたいです。
「お前(私)は結婚して家出れていいよな。別に恨んだりはしてないけど。普通あの時期に結婚するかよ」みたいにも言われます
これは家族全員そんなかんじに思ってるらしく、父にも結婚後に言われました。
この前も、子どもを見せに行ったら冗談なのか「ブサイク笑」と言われて本当に腹が立ちました。
そして、弟が我慢の限界らしく当分母の親戚のところで暮らし始めるみたいなのですが…そうすると、私のところに何かにつけて頼ってきそうな父親の姿が目に浮かびます😥
断ると罪悪感を感じさせようとするような言葉がいつも帰ってきます。「親をこんな目に合わせるやつはどこかで自分に返ってくる」など…
私はこの家族とこの先どう接していけばいいかわかりません。
キツい言葉での回答はお控えください😢
- ゆの(4歳4ヶ月)
コメント
![anju](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anju
めっちゃわかりますー!
私もバチが当たるとか思いましたし、周りにも実親と縁切ろうとしてる時に不幸になるよ、とまで言われました😅
親も親で、あなたも娘達に同じことされるからね!
因果応報だから!と言われました
でも切ってスッキリです💖
幸せそのものです😍
弟さんは、がっつりご両親の毒を受け継いでしまってますね💦
どこかでいい出会いに恵まれて親からも自立が出来たらいいのですが…
実父さんとは、時間がかかるかもしれないですが、切るしかないと思います
今みたいに罪悪感に苦しむこともありますが、
間違いなく、その毒は自分、家族にも回ってきます
それを防げるのは自分だけですし、みんな幸せになる為に産まれてきたのですから、自分が幸せじゃないと家族も幸せにはなれません
ご自身にも幸せになる権利はあると強く信じて下さい
その力があると自分を信じて下さい
生きてる者には備わってる能力ですから特別なことではないです
発揮するかしないか、出来る環境かそうでないかの違いです
今やっとその環境に巡り会えたんです
今の環境を大切にして下さい
罪悪感が出てくるのは長年そうやって毒親に植え込まれてきた洗脳からくるものです
親の為に生かされてきたから、無意識にそう思ってしまうんです
その洗脳から逃れるのにも時間がかかりますし、
完璧に洗脳が消すのには毒抜きと自立した生活が必要です
いつまでも毒親と関わっていると、毒抜きどころか毒を盛られて時間がどんどんかかるだけです
質問者さんは十分苦しんできました
いっぱい戦って耐えて頑張ってきました
もう本当に楽になって大丈夫なんですよ
バチが当たるよ、とゆう昔からある言い回しは支配欲のある人間が人をコントロールする時に使うためのものであって
決して相手の為にではありません
自分の為に言ってるんです
だから大丈夫
父親を父親とは思わずに一人の人間として見て下さい
すぐにでも捨てたくないですか?
あなたはあなたの為に生きて下さい
自分だけの一生に一度の人生ですから。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大丈夫ですか。
長い間大変な思いをされて来ましたね。
もう完全なる呪いの言葉ですよね。
でも他人から見たら
人にこんな目に合わせるやつはどこかで自分に返ってくるの方が正しいんじゃないの。と思いますよ。
ご両親がやって来た事が今自分に帰って来てるわけですよね。
親だからって何したって言ったっていいわけではありません。
当然の結果ではありませんか?
あなたが罪悪感を抱く必要はありません。
お父さんはね、知ってるんです。
可哀想な自分を演出してあなたの罪悪感をちょっと突っつけば自分の思い通りに動くって。
昔からそのやり口で操られて来たんですよ。
親に対して心が痛む気持ちはわかります。
でも、本来は大きな大人が小さな子どもを面倒見るのが当たり前なんです。
子どもには与えるだけで子どもから搾取してはいけないですよね。
子どもが欲しくて行動したのは親の方なんですから。
独親に育てられると本来ひとりひとりにあるはずのひとりの人としての境界線に土足でズカズカ踏み込まれるので、どこまでが親の問題で、どこからが自分の問題がわからなくなってしまうんですよね。
親の姿を見ているから弟さんもあなたを傷つけていい存在だと思っているんだと思います。
こちらからは連絡しない、あちらから来たものに対して最低限の連絡しかしない。というのは難しいですか?
-
ゆの
コメントありがとうございます!
子供の頃から毒親の元で育ちお金にも困り精神が安定することがなく育ちいまだにアダルトチルドレンかな?と思うようなこともあり辛い気持ちが中々晴れません😥
これからは今よりも距離を置き関係を更に減らしていけるようにしていこうと思います😣
完全に縁も切ってしまいたいのですが、逆上した親が何かしてこないかや嫌がらせ等されないかが不安です。旦那には考えすぎだよ。さすがにないと思うよ。と言ってもらえますが、悪いことなんてしてないのに恐怖感があります😢- 3月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
問題ある親を持つ辛さってそうでない人には分かってもらえないですよね。
私も実母が長く不倫していてずっと苦しんできました。不謹慎ですが亡くなった時には内心ホっとしました。
質問者さんはご家族への愛情が残っているのかもしれないしそう簡単に切り捨てられないのも分かる気がします。
でも過呼吸の症状まで出ているのに我慢してお父さんに振り回されることはないと思います。
お子さんにとっても、お母さんがストレスを抱えて実家の家族と関わっているとそれが伝わってしまって悪影響なのでは?と思います。
私ならお父さんとも弟さんとも縁を切ります。
自分の家庭を守ることだけを考えます。
-
ゆの
コメントありがとうございます!
れいみぃさんのお母様も不倫してたのですね…お辛かったですね😥
家族への愛は母には全く残ってなく父と弟には正直同じ屋根の下で暮らしてきた同情みたいなのは残ってます。
今も寝ていても悪夢や突然の過呼吸や息苦しさで心療内科で薬をもらい飲んでいる生活です😢
そうですよね…旦那と子ども自分の為にも付き合いを減らし自然消滅みたいな形をとっていこうと頑張ろうと思います💦
本当、罪悪感や恐怖感がなければさっさと縁を切る状態だと思うのですが保身のため中々出来ず…ってかんじです😰毎日不安だらけです😰- 3月20日
-
ママリ
心療内科も受診されてるんですね。本当に心身お大事にしてください。
他の方のコメントにもあるように脱北ならぬ脱親は自分を責める気持ちにもなるとは思います。質問者さんはすごくお優しい方だと思うので尚更です。
また、アダルトチルドレンや機能不全家庭について、私は妊娠したときに自分がちゃんと育てられるか心配になり色々と調べたときがあります。そこで考えたのは、実の子であっても親を断罪する権利はないんじゃないかなということです。こういう傾向は連鎖しやすいそうで、自分の親にも伺い知れぬ事情はあったのかもしれませんし。
ただ、一番近くで親として見てきたものとしてはその在り方を認めない。
上手くいえないのですが、親も別個の人格としてみて、許す許さないというより、認めるか認めないか、そのうえで自分はどうしたいのかだと思っています。
それは親から子どもを見たときも同じわけで、実の子だからってその人を苦しめる権利もないですよね。お父さんや弟さんの問題はあくまでもその人たちの問題です。
これまでひどいことをされたから見捨てられて当然というよりは、ただただ質問者さんのこれからの人生のために距離を置くんだという視点で考えてみてはいかがでしょうか。
自分を責めることはないと思います。必要なときに周囲は責めてくるでしょうし笑- 3月21日
ゆの
コメントありがとうございます!
anjuさんも親と縁を切られたのですね😥長年、そういう親の元で育ってきたので罪悪感を植え付けられいまだに苦しんでます…
父と弟も距離を今より置き関わるのをなくしていこうと思います☺️
anjuさんも縁を切った頃は罪悪感?みたいなものなどはあったのでしょうか…
anju
仕方ないです
私達が育った環境は北朝鮮みたいなものです
脱北ならぬ脱親ですから、自分の存在全てを否定するのと同じだから苦しくて当たり前です
縁を切る前もですし、切ったあとも、ふとした瞬間、ドラマとかで親子の物語を見た時とか自分を責めるような感覚が出てきます
家を出たのは去年の6月だったのですが
最近、親と同じくらいの年齢の人と話した時があって
娘と孫達が里帰り終わって帰ったから寂しい〜とゆう話を聞いた時に
私の親も寂しいだろうな、とか、その人が親と被って
私にも悪いところがあったのかも、とか
もう乗り越えたはずの苦しみが出てきて、、、😅
久しぶりに泣きそうになってしまって、、、
ですが、一人になった時
いやいやいやいや、そんな訳あるかっ‼️と強く心を取り戻し、親の悲しみとか苦しみは親の問題であって私の問題ではない
私も境界線超えず私は私のことだけを考えたらいいのだ!と気持ち切り替えました笑